naemaroさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます。 買出しについては入所の方は毎日のようにされています。 今回はイレギュラーなショートステイの場合だったのと、このような場合にどのように対応するか決まりがなかったため、話し合い決めていきます。

2016/06/28
コメント

コメントありがとうございます。 今回の件については皆様にコメントをいただいて、自分が思っていた問題以外にも問題点があることに気づきました。 施設としてどのような方針で対応するのか、しっかりと話し合いたいと思います。

2016/06/28
コメント

コメントありがとうございます。 通所も利用されている方なので、食嗜好や偏食については皆理解できておりましたが、情緒で食べないことがあった場合の対応は施設で何も決めてありませんでした。 今後施設としての対応方針をきちんと決められたらと思います。 またご指摘の通り、昨晩購入のお弁当を翌朝に提供というのはやめていただくようにしたいと思います。

2016/06/28
コメント

コメントありがとうございます。 うちの施設は生ものの持ち込みは禁止しています。 確かに、夜に購入したコンビニ弁当を翌朝の朝食の替わりに提供したことも問題だと思います。 施設の決め事をしっかりとしていきたいと思います。

2016/06/28
コメント

コメントありがとうございます。 おっしゃる通りで、今回のようなイレギュラーなことが起こった際の対応について、役職側、支援側、栄養側で何も取り決めがないことが問題だと思います。 私の施設では支援側の判断で物事が勝手に進んでいて、後から役職や栄養、看護が知るということがまかり通っています。入職してから物事を進めるに当たってきちんと決め事はないのですかということは役職側に訴えていたのですが、もう一度きちんと訴えて今後どのようにしていくか決められるようにしたいと思います。

2016/06/28
コメント

お二方のコメントにまとめてお返事させいただきます。 ジャムが欲しい方、何もつけない方、両方いらっしゃることよくわかりました。また、ジャムやマーガリンが必ずついている施設もあることも教えていただきありがとうございました。 施設は3施設複合で3名の栄養士と全体責任者のマネージャーがおります。 私一人で守らせる、守らせないという状況ではないので、先ほどマネージャーに再度相談して会議を持つことになりました。ご助言ありがとうございます。 尚批判的に書いたわけではなく、私の施設は違うこと、また誰かの普通が全ての人の普通ではないという考え、それぞれの施設に理由があるということをお伝えしたかったのです、お気を悪くされたのであればそれは失礼いたしました。 施設は都内23区で周辺はコンビニや喫茶店が乱立しているところにあります。利用者さんの楽しみはご自分で好きなものを選んで買われることであり、それを支援することも個別支援計画に記載されてしまっています。もちろん健康的な食生活を送れるように、と心がけている方もおられます。 支援員さんとご本人に助言をして、選び方についてもアドバイスをしております。ただ知的障がい者特有の拘りがとても強い方については、それをいかに尊重しながら偏り過ぎないようにするか、支援員・栄養士で取り組んでいます。 部活動時間があり食クラブに所属しておりますので、その時間を使って栄養士が関わるレクリエーションは行っています。もっとうまくアプローチができるよう情報収集や施設全体で考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

2016/03/03
コメント

コメントありがとうございます。 発注、単価計算は委託側にお願いしています。 時々、在庫がこれだけあるからどこかでこれを使ってくれないか、 と会議で言われることがあるので、そういう場合は次の月の献立に 使用したり、施設側と委託側で話し合いができていたので、 今一度決まりごとを確認しようと思います。 委託側と利用者さんが直接話す機会はないので(施設栄養士か支援員が一緒にいる時に限る)、要望が直接厨房へ行くことはないと思います。 ただ、チーフ調理師さんにはこっちの方が絶対いい、というお考えが あるようなので、施設の栄養マネージャーも交えて、もう一度話し合いを持ちたいと思います。 また、人手の少ない中で高齢・知的の3施設を調理していただいているので、 朝食についてもう一度構成を話し合います。

2016/03/03
コメント

コメントありがとうございます。 私の勤務している施設は利用者さんが好きなものを購入しておやつや夜食に食べることができる環境のため、なるべくジャムやマーガリンはつけないようにしています。購入してくるものはコーラなどのジュース類、スナック菓子、カップ麺、菓子パンが多く、基準値内にこちらが3食提供しても間食により確実にオーバーーしてしまいますので、ジャムやマーガリンは月に2・3回だけつけています。 また主菜の内容も考慮してつける、つけないを決めています。 利用者さんからはジャムやマーガリンの要望は特にありませんでした。 献立の変更については事前連絡をお願いしていましたが、 もう一度厨房と話し合います。

2016/03/03
コメント

コメントありがとうございます。 パンにはジャムやマーガリンがついて普通、というのはそれぞれの施設によっては違うのでは、と私は思います。 私の勤務している施設は利用者さんが好きなものを購入しておやつや夜食に食べることができる環境のため、なるべくジャムやマーガリンはつけないようにしています。購入してくるものはコーラなどのジュース類、スナック菓子、カップ麺、菓子パンが多く、基準値内にこちらが3食提供しても間食により確実にオーバーーしてしまいますので、ジャムやマーガリンは月に2・3回だけつけています。 ちなみに献立作成は施設栄養士の私です。 野菜が違った件は前日の夕食に併設高齢施設で使ってしまった為、 との回答がありました。 それ以降は変更の確認は週1の会議で、直前のものは電話連絡で確認、 と話し合っていましたが、それが守られていなかったということです。

2016/03/03
コメント

献立、栄養管理は施設側です。 食パンにはジャムやマーガリンがつくのが普通だ、とのコメントがありましたが、うちの施設は利用者さんが好きなものを購入しておやつや夜食に食べることができる環境のため、なるべくジャムやマーガリンはつけないようにしています。 週1の会議で変更など確認し、それ以外で変更がある場合も電話連絡をもらうようにはしていたのですが、、、もう一度話し合います。 ありがとうございました。

2016/03/03
コメント

>公園パンダ様 コメントありがとうございます。 400kcal分は、ご飯量と主菜の肉・魚で調整しています。 3食に分けて400kcalですので、目に見えてとても肉が小さい!やご飯の量がすごく少ない、とは感じない差です。 ご本人たちは今の量だと多いので白飯をご自分で減らしています。 今回変更する提案をした際に、職員さんとご本人ともお話して、減らす同意は得ています。他の方と違う食事が出てきたりすることには癇癪を起こす方や拒否する方もいらっしゃいますが、量が減ってパニックということはないと思います。 今召し上がっている間食や、外に喫茶に出かけたりすることを制限したらパニックというか癇癪は確実に起こすと思います。 お1人のご家族には説明も済んで、ご家族も減らした方がいいと感じていたとのご返答をいただいています。もうお一方のご家族はご多忙でまだ説明ができていないのであくまで計画段階です。 ご本人たちが楽しい食事で満足感が得られるように、3食の食事と間食についてもう一度良く考えたいと思います。 ただ...私は自己満足、善意の押し付けをしようと行動に出ているわけではありません。もしそのような自己満足や善意の押し付けで食種を変更したいと考える人であれば、担当や役職、ご本人を無視して無理やり変更という行動に出ていると私は思いました。

2015/10/16
コメント

>なな眼 様 コメントありがとうございます。 1900kcalと1500kcalの設定は施設立ち上げの際に決定したことと、 厨房の契約上これ以上増やせないそうです。 ちなみに400kcal分は、ご飯量と主菜の肉・魚で調整しています。 見た目ですごく減ったという印象はあまりありません。 白飯についてはお二人とも自分で減らしたり、減らさなかったり、残したり...なので、1500kcalの分量に減っても驚いたりしないと思います。 おひとりおひとりの必要量は全員分算出して、見直しを始めています。 その最初でこのお二人でつまづいている...ということです。 確かに間の1700kcalの食種を増やせたら...と思いますので、 行動してみようと思います。

2015/10/16
コメント

>ツルキチ様 コメントありがとうございます。 役職の方は介護の方?の何か資格は持っているのかもしれません。 そうですね、栄養のことでは自分がプロだと自信を持って行動していきます。 もちろん本当に自信を持って仕事に取り組むことができるように、勉強を続けたいと思います。

2015/10/16
コメント

>のび 様 コメントありがとうございます。 確かに急激な体重増加はありませんが、ここ5ヶ月程緩い右肩上がりです。 間を取って様子を見る、徐々に減らすということも考えたのですが、 厨房側がこれ以上食種は増やせないとのことで1700kcalの設定ができないのです...。 間食については減らしたい考えなのですが、好きなところに自分で行けない入所者様のため、職員さんたちは間食を減らす、制限することはできないようです。私も間食まで細かく制限することは障がい特性から好ましくないと考えていますが、選択の誘導などは職員の方にお願いしています。

2015/10/16

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

naemaro

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]