知的障害者入所・通所施設の栄養士です。
ショートステイ利用の方で拘りもしくは情緒で夕食に手をつけない方がいらっしゃいました。
支援側の判断で からあげ弁当 をコンビニで購入し、
提供するも手をつけなかったそうです。
そして翌日の朝食で、施設食事は提供せず、
手付かずだった からあげ弁当 を提供したところ全量摂取しました。
以上のことは栄養士が退勤後の出来事で、翌日の夕礼で知りました。
ケース記録などには記録が残っていませんでした。
皆様の施設では食事に手をつけないという理由で、
支援側の判断でコンビニ弁当を購入し、提供することはありますか?
利用者さんは肥満、他疾病などはありません。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
46
0
0
7時間前
145
1
1
2025/04/02
168
1
0
2025/03/31
672
2
1
2025/03/26
1020
3
6
2025/03/24
560
2
0
2025/03/22