いつもお付き合いくださいましてありがとうございます。
愚痴です。
私は栄養士の仕事に就く前に全く別業種の仕事をしていました。
先日その頃の仲間とごはんを食べる機会があったんですが、こんなことを言われました。
「いちごケーキさんの栄養士の仕事ってただメニュー考えてごはん作ってるだけでしょ、そんなのそこらへんの主婦でもできる仕事内容じゃん、それでお金もらえるんだから楽な仕事でいいよね~」
・・・かなりムッとしました。
全然楽なんかじゃない、大変なことのほうが多いのに、全員ではないにしろ世間のイメージってそんなもんなんだ・・・と思いました。
主人にもにたようなことをよく言われます。
私は栄養士の仕事って立派な仕事だと思います。
自信持って仕事しています。
でも、それも外部から見ると「楽そうな仕事、誰にでもできる仕事」だと片づけられてしまうんですよね。
もちろん人のやっている仕事の大変さは他人にはなかなかわからないこともあると思います。
なんかそんなことを言われるたびに、ものすごく暗い気持ちになります。
でも、栄養士がたとえ理解されにくい仕事だとしても今の仕事を一生懸命やっていこうと思います。
以上お付き合いくださりありがとうございます。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1047
5
1
2025/03/23
881
1
14
2025/03/21
2961
5
84
2025/03/20
1659
14
68
2025/03/17
881
4
6
2025/03/16
692
3
0
2025/03/13
ランキング
1769
6
18
2025/03/30
354
1
5
2025/04/01
676
4
2
2025/03/30
251
7
1
19時間前
301
3
0
2025/04/01