こんにちは。
新卒で6年働いていた、保育園栄養士を妊活のために辞めて1年になります!
前の保育園では、厨房に2人しかいなくて妊娠したら退職っていう園長からの圧があったので、妊娠する前に辞めました!
家にじっとしてることができず近所の弁当屋に扶養内で働いていて、この度旦那の転勤で、引っ越ししました!
妊活して1年全く妊娠できず病院に行こうか悩んでる時に、家を買おうと言う計画が立ち上がりそっちのほうに力が入ってます!
そこでなのですが、私はまた保育園で栄養士として働きたくてしょうがないという気持ちが強くあり、転職サイトなどを見ていますが、子供もほしい…前の職場は、妊娠して迷惑かけるなら先に辞めるって思ったので辞めましたが、全く妊娠しないので、就職したくてしたくて…扶養内で働くのも考えてますが、できればがっつり働きたくて…
仕事と妊活どっちを優先すればいいのかわからなくなりました!
経験された方いらっしゃったら教えて下さい
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
12人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1059
5
1
2025/03/23
891
1
14
2025/03/21
2978
6
85
2025/03/20
1672
14
68
2025/03/17
892
4
6
2025/03/16
700
3
0
2025/03/13
ランキング
2061
6
22
2025/03/30
460
1
5
2025/04/01
792
4
3
2025/03/30
432
7
2
2025/04/03
600
3
1
2025/04/01