はじめまして、私は大学の管理栄養士専攻で勉強している2年生です。
自分が将来どんなところで働きたいのかについて悩んでいます。
今のところ高齢者の介護施設と公務員に興味があります。
そこで、介護施設では管理栄養士にはどのような仕事があるのか、雇用体系としてどのようなものがあるのかなど教えていただきたいです。
また、公務員の(管理)栄養士になるにはどのような勉強が必要か、教養試験、専門試験等ありますが、なるべく具体的に教えていただけると嬉しいです。
ちなみに私は千葉県在住で、千葉、東京あたりでの職場を希望しています。
漠然としていて申し訳ないのですが、アドバイスがいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
771
3
1
2025/07/06
1227
3
1
2025/06/27
1339
4
7
2025/06/22
824
2
1
2025/06/20
759
2
1
2025/06/15
947
2
0
2025/06/12
ランキング
771
3
1
2025/07/06