特養管理栄養士です。
施設側には私1人の配置です。
現在、自身に咽頭痛と咳の風邪症状がありまして、治るまで自宅待機中なのですが、待機が4日目になります。
日頃、2連休はあっても年末年始やゴールデンウィーク等も特に関係なく出勤しているので、こんなに連休頂くのが5年ほど勤めていて初で、なんだかソワソワして毎日落ち着きません。早く治さないとと思います。
高齢者を抱えているので、勿論私がもしコロナだったらと思うと風邪でも自宅待機して休むしかないんですが、私のように風邪症状が出た場合は皆さんの施設も同じような対応ですか?
ちなみに医者には行きまして、とりあえず咽頭痛を抑える薬を飲んで治れば出勤しても良いでしょうといわれてますので、PCRは行っておりません。
はぁ、休みも良いとは思っていたけれどこんなに長引くと早く仕事に戻りたいなと思います。
健康管理しっかりしないとと落ち込みます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
415
7
2
2025/04/03
567
3
1
2025/04/01
427
1
5
2025/04/01
769
4
3
2025/03/30
1979
6
19
2025/03/30
2486
5
5
2025/03/27
ランキング
1979
6
19
2025/03/30
427
1
5
2025/04/01
769
4
3
2025/03/30
415
7
2
2025/04/03
567
3
1
2025/04/01