回答受付中
フリートーク

休憩の仕方について

回答:2件閲覧数:62
2025/05/22 21:32:00

直営施設の栄養士です。

厨房職員の中で、休憩中に仕事をする人(Sさん)がいます。みてて疲れてきました。Sさんは、調理を始めているのではなく食札の整理をしてます。

わたしは自分が休めない気がしているし、自分は前は休憩中に作業をしていたのですが、疲れるしだめだなと思い
いまは作業をしないようにしています。

ただ、休憩中に他の人の迷惑にならないから
と次の作業をやっている人をみて疲れてきました。
なんで休憩中にやるのか聞いたら、
他の従業員(Aさん)に言われたからと言っていました。

そのAさんは休憩中になにをやっていてもいいうマインドです。
全体周知でも休憩中は休憩してくださいと
伝えてはいますが実際本当に私がいない時
他の人がどうやってるかわからないです。

ちなみにわたしは兼務しているので
月の半分以下くらいしか今の施設を見ることができません。

Sさんへ今やらなくてもいいですよと言ったこともあり、厨房全体に休憩中は休むという風に
周知はしています。

作業をされた日は、本当に頭に来て怒りで
眠れなくなります。
1ヶ月ほど前から風邪をひいて
かすれた声がずっとなおらない状態で
もう少し気を使ってほしいです。
内科には計4回いきました。

ごちゃごちゃした文章で
申し訳ないのですが、
どう折り合いをつけていいのか
わかりません。
ずっと疲れます。
周りに無理しないでって言って
くれる人もいるけど、実際行動してくれません。

何かコメントいただけますか?

2人が回答し、0人が拍手をしています。