販売の仕事を辞めて、栄養士に…

回答:2件閲覧数:2723
2012/08/31 11:38:13

はじめまして。
私はデパートの地下でお惣菜を売る店の店長をしている者です。

管理栄養士養成施設を卒業していながら、新卒で全く栄養と関係のない「販売」という仕事に就きました。
転職経験1回。
社会人4年目の26歳です。

私は在学中、栄養士として就職するか、一般企業に就職するか悩みました。
結果的に一般企業の販売の仕事に就いたのは若さゆえの勢いも手伝い、職種に関わらず興味を持てる企業に就いてみよう、と思ったからです。
一度会社を辞めてしまいましたが、再就職も「販売」の仕事を選びました。


しかし、最近になって栄養士の仕事に興味を持つようになりました。


私が店長をしていることもあるのでしょうが、販売の仕事は9時に始まり、退社は23時くらいです。
(自分の事務仕事ではなく、開店準備から閉店業務まで)
もっと酷い日は6時~23時半なんて日々もありました。(一人で仕込みをするため)

休憩は2時間が基本ですがまともに取れない日もあります。
店長ですからそれは仕方ないのかもしれません。
どこの会社にもあるかと思います。

それ以上にしんどいのは月に8日間の休日があるのに丸一日休める日はそのうちの4日くらいで、あとは半休ということです。だいたい16時まで休んで、23時まで仕事するのが0.5日の休み。これが2回で1日の休みとしてカウントされます。

会社から人件費削減を強いられているのでどうシフトを組んでもこれが限界だと思います。


そんな毎日を経験して、「会社は自分たちを守ってくれないんだ!」ということを強く感じました。
上に愚痴みたいに書いてしましましたが、苦労自慢をしたいわけではありません。
今の世の中、企業は終身雇用なんて考えてる所は少ないんじゃないかと思います。特に女性は結婚して会社を離れる方も多いです。社員は使うだけ使う捨て駒、付いて来れる奴だけ付いてこい。
そんな感じがします。
2つの会社を見て来て、どちらとも勤務時間や休日は上記の様なものでした。


そこで、安心して会社に勤められる世の中じゃないなら、自分自身に「一生、稼いで生きていく力・知識・経験」を付けたい!!!!と思うようになりました。

正直、販売は多少若ければ全くの未経験でも誰でも入社でき、いきなり店長になれる可能性もあります。でも経験を買われづらく、年齢を重ねたとき残るものがあるのかどうか…そこがなんだか疑問です。
その点栄養士は、経験すればするほどその身に経験値や知識が蓄積されていくのではないでしょうか?



長くなりましたが、つまり相談したいのは、こんな私の考え方は甘くないだろうか!!??ということです。

一回転職を経験しているので、また会社を辞める勇気がなかなか出なく、栄養士としてお仕事されているみなさんに意見をお聞きしたくなりました。

あと、栄養士でも今の私のように半休制度や長時間労働などあったりするのでしょうか。←やっぱり今より多少なりとも落ち着いて働けるにこしたことはないですからね(^^;)


わかりづらく、だらだらと失礼致しました。
厳しいご意見お待ちしています。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

326 3 2
2024/05/03
229 1 0
2024/05/02
403 2 0
2024/05/02
1064 1 3
2024/04/24
2222 2 4
2024/04/22

ランキング

326 3 2
2024/05/03
229 1 0
2024/05/02
403 2 0
2024/05/02