お疲れ様です。
質問です。
当施設は、「食事は入所者の楽しみのひとつであり、好きなものを食べさせてあげよう」という事から、食事制限をあまりしておらず、糖尿病食の方にもおやつを普通に提供しています。
蒸しパンやプリン、まんじゅう、ようかんなど・・・
通常の方と同じものを出しています。
1日のエネルギーコントロールがきちんと範囲内だったら、という考えでいました。
みなさんの過去の書き込み等をみていくと、制限をあまりしていない場合でも、まんじゅうの時は半分だけ提供するなど、一工夫されているようで、自分のやり方が良いのか、正直不安になってきました。
やはり、一工夫するべきでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
199
2
0
7時間前
458
4
2
2025/07/04
930
1
7
2025/07/03
1236
3
1
2025/06/27
2728
6
13
2025/06/24
856
1
1
2025/06/21