回答締切済
フリートーク

実習生の評価

回答:8件閲覧数:18311
2013/09/09 09:16:59

お疲れ様です。

今回、初めて実習生の受け入れを行なったのですが、
実習生の評価に困っているため相談させていただきます。
ちなみに短大の栄養士課程2年生です。

1週間が無事おわって実習生を見送り、実習ノートを見ると…
ほとんどが資料の写しやコピーの貼り付けでした。
また、毎日の記録には「〇〇をして楽しかった」などの感想のみ…。

あんなに時間をかけて業務の説明をしたのに…と正直がっかりです。
その学生にとっては何も学べなかったということでしょうか。

残業続きで死にそうだったあの1週間は何だったんだ…という思いもあり、
指導を手伝ってもらった委託栄養士さんや調理員さんにも申し訳なく感じます。

委託栄養士さんは「きっと学校で注意してくれますよ!学生ですし、あまり厳しく評価しないでいいと思いますよ」と言っていました。
ですが、私はどうも腑に落ちません。

ガツンと注意したいところですが、こちらも初めての受け入れで、学生側もきっと戸惑うことも多かったと思います。
今週中に評価表を提出しなくてはいけませんが、ずっとモヤモヤしています。

実習生を受け入れた経験のある方、評価の仕方についてアドバイスをお願いします。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

8人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

244 3 3
2025/02/19
814 7 3
2025/02/15