こんにちは。
老健などの施設で、献立としてパンを入れているところはありますか?
最近、老健でも希望する方がちらほらいて、たまに食べたいなあという方もいます。
うちでは基本的にご飯で、希望者には朝だけパンにするなどの対応はしていますが、朝の パンとスープ に憧れる?方もちらほら。
献立としてたてるなら、月1、2回とかのペースだとどうかな と思った反面、やはりお年寄りの方ばかりなので(病院もあります)ご飯、または軟飯の方に対応するとしても危険もあるかな?と思ったり…
皆さんは パン食の献立をはじめて導入しました とか パン食の様子?など何か感じたことなどありますか?
やるにしても一度全体的にどのくらいの方がパンについて意識しているか(たまに出るといいかなど)アンケートはとって傾向?を把握はしたいと思っていますが…
お時間ある方、書き込みお待ちしています。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
676
3
2
2025/03/05
533
3
0
2025/03/05
567
2
2
2025/03/04
773
2
1
2025/02/17
688
3
0
2025/02/12
384
3
0
2025/02/12
ランキング
97
1
0
2025/04/03