低エネルギーでも太ってしまう、PEG患者の投与量について

回答:2件閲覧数:6710
2019/11/30 17:05:49

こんにちは、少し不安だったため、質問いたします。
慢性期病棟で、40代女性です。
身長165㎝ BMI21.4脊髄小脳変性症でほぼ寝たきりの患者さんです。
DEC無し。気切をされています。DIVなどは行っておりません。
PEGより900kcalの経管栄養を長期利用しています。ここ半年間で0.5kg~0.7kg程度ですが継続的な体重増加がみられました。
計算式に当てはめても、基礎代謝だけで1300kcal程度、必要エネルギー量は1450kcal程度かと思われますが、減る気配がありません。
病棟看護師より、体重が重くて介助できない、腹囲だけが太っていると言われました(確かに腹囲は計測していませんが、かなり、皮下脂肪がついてしまっているようでした。)

病棟看護師より、経管栄養のカロリーダウンを提案され、
トータル680kcal P39g 水分量1266ml
で経管栄養剤の提示はしましたが、果たしてここまで減らしてよい物か不安です(たんぱく質は栄養補助食品導入し、強化してP39gです)。

BMIは問題なかったし体重増加量も1kg未満だったため、特に気にせず腹囲等でエネルギーコントロールしていかなかった私の落ち度ではありますが。

皆さんは、必要エネルギーや基礎代謝よりもエネルギーを抑えている、もしくは体内に取り入れるエネルギーが圧倒的に少ないはずなのに太っていってしまうという方は、どういったげんいんがあるとおもいますか?またどのように対応していますか?(たんぱく質強化などお勧めの物があれば教えていただきたいです)

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。