情報 東大阪市立小学校に給食を配送運送会社と市の間で契約トラブルで危機

回答:0件閲覧数:12869
2022/01/07 22:13:03

契約トラブルで給食ピンチ、大阪 正月料理がコッペパンに
1/7(金) 21:35配信

共同通信
 大阪府東大阪市で、長年にわたり市立小学校に給食を配送してきた運送会社と市の間で契約トラブルが起き、一部の小学校に予定の給食を配れない事態に陥っていることが7日、市などへの取材で分かった。3学期の給食が始まるのは11日で、市は別の業者でも容易に運べる献立を準備。雑煮や黒豆などの正月料理から、コッペパンや牛乳、チーズなどに変更する。

 全51校のうち、自校に調理場がなく、給食センターなどから給食の提供を受けていた23校が対象で、児童と教職員約1万人に影響する。12日以降の対応は協議中という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1ec54a35a321a986f6bc4a480c276944078fcf

【追記:2022/01/07 22:18】
東大阪市学校給食の献立ができるまで

[2015年4月6日]ID:4749ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます Facebookでシェア twitterでツイートする
献立の作成

献立原案の作成

栄養教諭・学校栄養職員・学校給食課の栄養士により作成されています。新しい献立を試作し、味や量を検討したり、調理員も含めて衛生的かつ安全に作業ができるかを検討しています。
献立作成委員会

(公財)東大阪市学校給食会の献立作成委員会で献立原案を審議します。承認されると、教育委員会で献立が決定され、予定献立となります。
献立作成委員会は、校長・学校給食担当教諭・PTA・学校給食業務従事者で構成されています。
物資の購入

(公財)東大阪市学校給食会の物資購入委員会で、物資の選定を行います。
物資購入委員会は、校長・学校給食担当教諭・PTA・学校給食業務従事者で構成されています。
物資購入委員会に参加できる業者は、(公財)東大阪市学校給食会の業者資格審査委員会で承認された業者です。
詳しくは(公財)東大阪市学校給食会のホームページでご確認(新しいウインドウで開く)ください。

お問合せ

東大阪市 教育委員会事務局学校教育部 学校給食課
電話: 06(4309)3276・77
ファクス: 06(4309)3867
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000004749.html

東大阪市学校給食会

●法人名 公益財団法人東大阪市学校給食会
●所在地 東大阪市荒本北1丁目1-1 東大阪市総合庁舎17階
●電話06-4309-3278 ●Fax06-4309-3867

http://h-osaka-gakyukai.jp/index.html

【追記:2022/01/07 22:24】
ーーーーー

学校給食配送業務の入札結果について

[2022年1月4日]
 学校給食配送業務について、制限付き一般競争入札の結果を公表します。
お問合せ

東大阪市 教育委員会事務局学校教育部 学校給食課
電話: 06(4309)3276・77
ファクス: 06(4309)3867

入札結果情報
件 名
入札方式
開札日
入札結果
入札結果一覧
学校給食配送業務
制限付一般競争入札
令和3年12月27日
落札者決定
第1回
業者名 摘要
佐川グローバルロジスティクス(株)
  布施運輸(株)
  近畿配送サービス(株)営業推進部
  (株)エイエムコーポレーション
金額
- 入札辞退
789,888,000.- 決定
1,056,000,000.-
834,543,600.-
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000014602.html

【追記:2022/01/07 22:40】
今年度の委託先と ↑は 同一かどうかは未確認

H29年度包括外部監査結果及び意見に対する措置状況報告
結果及び意見
回答所属
項 目
【意見15】
学校給食課
学校給食配送業務委託における検便検査の報告について
・包括外部監査による結果及び意見
【報告書82頁】
学校給食配送業務の仕様書において、委託先は月2 回、配送業務に従事する乗務員の検 便検査を実施し、その結果を学校給食課に報告することが規定されている。検査項目は赤痢 菌、サルモネラ菌、腸管出血性大腸菌の3 つで、乗務員ごとに検出の有無を記載した検査報 告書が提出される。
この点、平成28 年4 月と10 月の検査報告書について、乗務員ごとに検査状況を確認したと ころ、表67 のように同月内に2 回の検便検査を受けていない場合が発見された。
表67 検査報告書の確認結果
受付日
人数(人)
確認結果
4月6日
46
46人中2人は4月13日にも4月 20日にも検査を受けていない
4月13日
2
-
4月20日
45
45人中2人は4月6日にも4月13 日にも検査を受けていない
10月5日
51
51人中1人は10月19日に検査 を受けていない
10月19日
50
-
月内に2 回の検便検査を受けていない乗務員が配送業務に従事したかどうかは不明であ る。しかし、学校給食課としては月2 回の検査を受けて結果が陰性(検出されない)である乗務 員のみが配送業務に従事していることを、何らかの形で確認する必要がある。例えば、委託先 から配送日ごとに学校長に提出される配送日報には日々の配送業務に従事した乗務員名が 記載されていることから、毎月、配送日報と検査報告書における乗務員名の記載を照合して 確認することが考えられる。
・措置状況内容
【措置状況内容:平成31年3月末 】
毎月、各所長と連携し、配送日報と検査報告書における乗務員名の記載を照合して確認しておりま す。https://www.city.higashiosaka.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/359/H29sochijoukyouhoukokusho.pdf

【追記:2022/01/07 22:50】
中学校給食概要
[2021年12月1日]
中学校給食の概要について
平成31年4月から中学校給食が順次スタート!
東大阪市教育委員会は、中学生に栄養バランスのとれた食事を提供し、心身の健康の保持増進を図るとともに、食に関する指導を行い、食文化への理解を深めるといった食育の推進を目的に、あたたかくて、おいしい中学校給食を開始します。「中学校給食年次導入計画」は以下のとおりです。

中学校給食年次導入計画
開始年度 中学校名
2019年度 池島学園(後期課程)、くすは縄手南校(後期課程)
2020年度 縄手、孔舎衙、若江、新喜多、金岡、意岐部、小阪
2021年度 盾津、盾津東、長栄、上小阪、楠根、弥刀、柏田、布施
2022年度 枚岡、石切、縄手北、玉川、英田、花園、高井田、長瀬
中学校の配膳室の整備や、調理等業務委託事業者選定等、給食実施にかかる環境整備に一定の期間が必要となり、全校一斉の導入は困難なため、段階的に実施し、4年間かけて導入していきます。

実施方式
○全生徒への学校給食提供が基本となる全員喫食です。(家庭弁当との選択制ではありません。)

○牛乳、主食、副食の揃った完全給食です。

 牛乳(200ml・紙パック)、主食(主にごはん)、副食(3~4品程度のおかず)です。

○委託事業者の調理場で調理を行い、学級毎に食缶等に入って、学校の給食配膳室へ届けられます。

○保温・保冷性に優れた二重食缶を活用し、温かい副食(汁物含む)、冷たい副食を提供します。

○給食当番が給食配膳室から教室へ運搬し、食器に盛り付けます。

【追記:2022/01/07 22:52】
調理等委託事業者
学校をグループ分けし、複数の委託事業者で数校ずつ分担します。
○「東大阪市学校給食調理等業務(中学校)委託事業者選定委員会」において優良な民間調理業者を選定しました。選定された委託事業者は、「東大阪市中学校給食衛生管理マニュアル」等に基づいて衛生管理を行い、おかずやごはんを調理します。
○委託事業者の調理場は、東大阪市中学校給食の専用施設ではなく、他自治体の中学校給食、幼稚園給食等の調理も行っています。
学校給食費
○1食 300円です。食材料費として使用します。

○調理や配膳、配送業務等の委託料は、市が負担しています。

☆牛乳☆
・発育期の生徒に必要なカルシウムやタンパク質を多く含んでおり、毎日1本付きます。

・牛乳業者から学校へ、直送されます。

・200ml入りの紙パックで、ストロ-が別添えされます。

☆主食(ごはん)☆
・主食は基本的に、ごはんです。

・1人分は約230gで、クラスごとに保温ボックスに入って届けられます。

☆副食☆
・おかずは3品程度で、保温性・保冷性に優れた二重食缶を活用し、温かいおかず(汁物含む)、冷たいおかずを提供します。

・小学校の給食と同様、教室で給食当番が食器に盛り付けます。

・ヨーグルト等、個包装のデザートがある日もあります。

給食の食材については、小学校給食同様、(公財)東大阪市学校給食会が調達し、安全で品質の良いものを使用します。



☆はし・スプーン・ナフキン☆
・はし、スプーン、ナフキンは、各自家庭からご持参いただきます。(スプーン持参日は、献立表にマークをつけます)

・毎日きれいに洗って、ご持参ください。

【追記:2022/01/07 22:53】
中学校給食の一日の流れ
調理:教育委員会で作成した献立に基づき、委託事業者の調理場で調理を行います。

配送:学校の給食配膳室へ、委託事業者が配送します。

配膳:委託事業者配膳員が牛乳等を学級毎に分配、食缶・食器類等を、所定の位置に並べます。

給食:給食当番が配膳室から教室まで給食を運び、各教室で食器に盛り付け、喫食します。

後片付け:食後、食缶・食器類等を給食当番が配膳室へ返却します。

回収:返却されたものを、委託事業者が回収・洗浄し、翌日の準備をします。


お問合せ
東大阪市 教育委員会事務局学校教育部 学校給食課
電話: 06(4309)3276・77
ファクス: 06(4309)3867
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/kosodate/0000023851.html

【追記:2022/01/08 00:27】
ーーーーー

東大阪市の学校給食配送業務の運転手さんのお仕事です。
運転手さんの主だったお仕事としましては助手さんと二人一組で給食車へのコンテナの積み下ろしや学校でのコンテナの積み下ろしを行っていただき、乗務中は交通ルールを守って安全運転第一で事故なく、怪我なく、トラブルなくで配送を行っていただきます。https://en-gage.net/user/search/desc/1493868/#/

ーーー

【追記:2022/01/10 11:48】
四條畷市の事件と同じ運送会社で 入札参加できなかったのですね。
なるほど。

四條畷給食汚職 市、実態調査へ
2021/07/30 05:00


 四條畷市が2019年に発注した学校給食運搬業務委託を巡る汚職事件で、市立学校給食センターの元所長林雅弘被告(65)が、加重収賄罪と地方公務員法違反で起訴された。調理員から「たたき上げ」で所長に就いた林被告。在任期間は6年に及び、業者との窓口役を長く務めてきた。賄賂を贈ったとされる運送会社は運搬業務を長年担当しており、市は癒着の実態を調査して再発防止を図る方針だ。(水谷弘樹)

■真面目な仕事ぶり

 林被告は、市の小中学校の給食運搬業務委託(19~23年度)に関する入札が19年3月に行われる前に、運送会社「御厨運送」の役員2人に非公表の予定価格を伝え、見返りに紳士靴など7点(計約22万円相当)を受け取るなどしたとして、27日に起訴された。

 

【追記:2022/01/10 11:48】
捜査関係者によると、林被告は入札直前、同社を訪問し、贈賄容疑などで書類送検された会長の杉原幸太郎(88)、息子で社長の幸治(48)両容疑者に「ほかに参加業者はいない」などと伝えていたという。同社は約1億1887万円(落札率99・62%)で落札した。

 市によると、林被告は1979年、給食調理を担当する技能員として市に採用された。真面目な仕事ぶりで、上司の勧めもあり、管理職試験に合格して2011年に所長代理に。14年からは所長に就任し、17年の定年退職後も再任用職員として所長にとどまり、20年3月に退任した。

 関係者によると、林被告は所長代理の頃には、センターの出入り業者との交渉を担当。元上司の男性は「(林被告は)センターでの業務経験が長く、業者とのやり取りは任せきりだった」と振り返る。

■1社入札

 市によると、14年3月に実施した前回の入札も今回と同様、御厨運送1社のみが参加。落札率は99・76%だった。

 給食運搬業務では、配送トラックに給食を入れた配膳カートを搬入するレールやストッパーを設置することが条件とされている。こうした設備を導入するには相応の時間や費用を要するが、入札は2回とも業務開始前月の3月に実施。市は「入札から業務開始までは短期間だが、契約期間を考えて実施時期を決めており、問題はない」と説明する。

 御厨運送は1962年設立で、50年近く東大阪市や四條畷市で給食運搬を担ってきた。会長の杉原容疑者によると、入札の半年前に林被告と面会し、「金額を示されたが、入札を行うとは知らなかった。トラックの運賃について相談しただけだ」という。「手土産を渡したことはあるが、何かしてもらおうという気持ちはなかった」とも述べた。

■再発防止

 林被告の逮捕を受け、四條畷市の東修平市長は7日に記者会見し、入札について「業務のプロセスとしては適切な手順が踏まれていた」との認識を示した。林被告は、所長在任時に児童の保護者から集めた給食費を着服したとして業務上横領罪でも起訴されている。市は、一連の事件について、弁護士など第三者による検証を行い、原因や背景、再発防止策を検討する考えを示している。https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20210729-OYTNT50079/

【追記:2022/01/10 13:30】
東大阪市 入札参加停止措置業者一覧

運送株式会社
令和3年7月29日、大阪府内他市町村の学 校給食運搬業務委託において、当該入札 参加資格者の役員が贈賄罪で略式起訴さ れたため。

別表第1第11号ア
令和3年8月23日
令和4年8月22日

https://www.city.higashiosaka.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/998/teisiR31021(2).pdf

【追記:2022/01/10 21:20】
ーーーーーーー
ーーーーーーー

給食配送停止をぎりぎり回避 正月料理、あわやパンと牛乳に
1/10(月) 20:45配信
共同通信
 正月メニューの特別な給食がコッペパンと牛乳になってしまうかも―。こうした危機に立たされていた大阪府東大阪市が、窮地を脱したことが10日、市への取材で分かった。市立小学校に長年給食を配送してきた運送会社と市が契約トラブルとなり、11日から始まる3学期の給食を一部に予定の献立通り配れなくなる恐れがあった。

 運送会社が3学期の業務からの撤退を市に通告していたが、10日に撤回した。全51校のうち給食センターなどから提供を受ける23校が簡易給食となり、雑煮や黒豆などの正月料理からコッペパンや牛乳、チーズなどに変更となるところだった。https://news.yahoo.co.jp/articles/e59919f894bb2b7e909843a261d2e52236a77e9a

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

0人が回答し、0人が拍手をしています。