- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
老健(入所100・通所20)で管理栄養士常勤1人で働いています。
介護報酬改定に伴い、ほのぼのNEXTシステムが導入されました。
しかし、現在は栄養強化加算・栄養アセスメント加算は算定しておらず、LIFEはノータッチ、
栄養関連の加算は療養食加算のみです。
同じ系列の施設栄養士もいますが、誰一人ほのぼの入力をしていない状況のため手探り状態です。
初歩的な質問・同じような質問になるのですが、教えていただけると幸いです。
①スクリーニング・アセスメント・モニタリングの入力はすべてプロセスから同じ項目を入力と
なっているのですが、各項目どのタイミング・頻度で入力していますか?
②進捗管理で確認すると、スクリーニング・モニタリングは次回スクリーニング・モニタリングの日付が入っていますが、アセスメントのみ次回日付がないのはなぜなのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
13時間前
119
1
0
2025/04/03
140
1
0
2025/04/02
391
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
291
1
1
2025/03/26
ランキング
391
2
1
2025/04/01
44
0
0
13時間前
119
1
0
2025/04/03
140
1
0
2025/04/02