初めて相談させて頂きます。
私は施設栄養士の1名で働いています。
1年前に直営から委託に変わり、施設栄養士のあり方が分からなくなりました。
栄養士不在時に、個人的に委託業者と施設職員がやり取りなどを行い、数日後に事後報告が来ることがあります。(報告がないこともあります)
普段から揉め事が多い為、直接のやり取りは控え、双方に責任者である栄養士に相談してくださいと言う趣旨を伝えてはいますが、あまり効果なく。後々の面倒ごとのみ押し付けられます。
施設の栄養士とは、患者様を第一に考え、食事に関する提案やサポートを行う。施設としては栄養の責任者として施設と委託業者との間に立ち、双方の意見を照らし合わせ、より良い食事を提供する職業という認識です。
日々全職員に情報収集を行わないと食事に関する情報が回って来ず、面倒事のみを押し付けられているのが現状です。
こんなものなんでしょうか?
勝手なやり取りばかりするのなら、栄養士は利用者様と関わる仕事のみ行うぞ!と思ってしまいます。
また委託業者は異物混入、食札・食事の入れ間違い、献立の被り(朝食と夕食が同じ献立など)、日々ミスが多発し、指摘してもその場しのぎするような業者です。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
29
0
0
1時間前
550
3
11
15時間前
187
2
0
2024/11/20
195
2
1
2024/11/20
298
2
1
2024/11/19
367
2
2
2024/11/14
ランキング
550
3
11
15時間前
195
2
1
2024/11/20
298
2
1
2024/11/19
29
0
0
1時間前
187
2
0
2024/11/20