いつもお世話になります。
色々な質問を拝見して勉強させていただいてます。
今回、小規模特養開設にあたり厨房の給食開始届等を保健所に持って行きました。
その際に、保健所の方から言われたのですが、
「ユニットケアということで、炊飯と汁物の作成をユニットでしてるということなので、一部直営といいますか、施設での管理ということなので営業届を出してください」
と言われました。
施設長に報告したところ、
「そんな話聞いたことないし、ユニットケアなんだから1ユニット10人程度のものしか作ってるないのに必要ないでしょう」とのこと。
確かに私も今までいた特養では申請してませんでした。(厨房が直営だから?)
厨房が委託の場合のユニットケアのところは施設側でも営業届出していますでしょうか?
神奈川県です。
保健所が言うならそうでしょうと私は思うのですが、施設長が納得されなくて…
他の県の方でもこうしてる等あれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
34
1
0
16時間前
356
4
6
2025/07/28
202
2
0
2025/07/26
229
1
1
2025/07/26
300
2
1
2025/07/22
518
2
2
2025/07/12