- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
老健勤務でほのぼのNext使用し、栄養マネジメント実施しています。
スクリーニング頻度についてですが、3か月毎とは認識していますが、
例えば、
初回スクリーニング4/1:中リスク判定→1ヶ月後モニタリング
モニタリング5/1:低リスク判定→3か月後再スクリーニング=8月1日、という
認識で合っていますでしょうか?
ほのぼのの進捗状況リストだと、次回スクリーニング7月1日という表示になっていまして、
ふと疑問に思いました。
もしや、
スクリーニングは4/1→7/1→10/1・・・3か月間隔で。
モニタリングはス4/1中→モ5/1低→ス8/1中→モ9/1・・・とリスクに合わせてと、
2つ別々に並行して実施するものなのでしょうか?
いや、4/1→5/1→7/1→ になるんでしょうか…?
ご教授お願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
76
0
0
5時間前
128
1
0
15時間前
490
1
0
2025/10/18
127
0
0
2025/10/17
156
0
0
2025/10/17
150
1
0
2025/10/17
ランキング
76
0
0
5時間前
128
1
0
15時間前
490
1
0
2025/10/18
127
0
0
2025/10/17
156
0
0
2025/10/17
150
1
0
2025/10/17