食事(夕食)の時間変更に向け、説得力ある説明をご教授ください。

回答:2件閲覧数:2560
2012/02/23 07:34:04

知的障害者入所施設に勤務しているまりいーと申します。

毎日、皆様の質問・回答を参考に仕事をさせて頂いており、感謝申し上げます。

このたび(遅ればせながら)、夕食時間(現状17時30分→変更後18時)の変更を検討することになりました。

当施設では、これまでにも何回か、上記時間の変更について、検討をしたことがあるのですが、主に下記の様な理由により、実施できておりません。
             記

 1利用者が不安定になる(食事を楽しみにしている)
 2支援員・調理員の勤務時間の変更が困難(帰宅時間が遅くなる。)
 3日中活動、夜間支援の大幅見直しが必要
 4人員不足 
 5法的根拠があるのか
   *職員組合活動が活発な施設

しかし、新体系へ移行する今を契機に、再度、給食部会で提案しようと考えております。
そこで、大筋、次のような内容で、説明しようと思っているのですが、
これら以外に説得力のある内容がありましたら、ぜひ、ご教授ください。よろしくお願いいたします。
 ・施設は家庭である。ノーマライゼーションの視点で考える。
   (職員主体でなく、利用者主体)
 ・夜間の徘徊(空腹による場合も考えられる)の減。
 ・保健所からの指導(*前回の検討でも挙げたが、あまり効果なし) 
 ・調理機器の導入(スチコン、温蔵庫)

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング