新卒にどこまで厳しくするべきか…

回答:9件閲覧数:1835
2024/05/17 03:53:33

40名規模の私立保育園の栄養士4年目でリーダーをやってます。
先月4大卒の新卒の栄養士が入ってきたのですが
基本的にあまり謝罪、お礼が素直に言えないタイプで困ってます。
「○○出来てなかったよ、ちゃんと確認した?」
などとミスや抜けを指摘したりすると
「あ…してないです」としか言わず
「次から気をつけてね」「はい」で終わり…
まだ厨房作業も遅いので、手伝いに入ったり
調理での失敗や材料の入れ間違いなどで
こちらがフォローをした時などもありがとうございますも無く…
あまりにも続くため、さすがにイラッとしてしまい
「何かいうことあるよね?」や
「まずは謝罪だよね?」と言ってしまいました。
無理やり言わせてる感じも嫌ですが…

新人なので仕方ないですが、1日に何度も注意する場面があり、その都度このような態度に見えるためイライラすることが増えてしまってる状況なんですが、ほぼ1日中狭い厨房で一緒に作業しているため、あまり空気や関係を悪くしたくない気持ちもあり、どこまでキツく言ったらいいのか悩んでいます。
皆さんの新卒との関わり方があれば教えていただきたいです。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

9人が回答し、1人が拍手をしています。