陶器の食器と保温食器

回答:2件閲覧数:5384
2012/07/27 09:22:35

はじめまして。
5年間勤めた特養を退職し、6月から有床診療所で非常勤として働き始めた者です。


この診療所では、入院中も家庭料理のような雰囲気で食事を食べて頂けるように、との思いから主に陶器の食器を使っています。
陶器の食器はやはり見た目にも綺麗で豪華、今の季節には涼しげに見えます。何より調理員の方(委託)がそういう「家庭的な雰囲気の食事」に理解があり大切にしていて、その日の食事に合った食器選び、盛り付け方など工夫をされているようなので調理員さんのそういうところは大切にしたいと思っています。

前置きが長くなりましたが、入院患者さんから「おかずが冷たい」と言われることがあります。
また、この診療所は適温配膳が必要な入院時食事療養1の届け出を以前からしています。

そう言ったことがあり保温食器の購入を検討しています(温冷ワゴンは金額的に購入が難しいそうです)。

先に言ったようなことがあるため、陶器の食器は基本的に継続して使うが、メイン料理などの温かい方が良い料理にだけ保温食器を使う、というようにして行こうかと考えております。

そうした場合、入院時食事療養1の加算をとっていても問題ないのでしょうか?
また皆様の病院、施設などではどのようにしているのでしょうか?
いい案などもあれば教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いしますm(__)m

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。