みどり猫さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

高齢者施設です。私の職場の委託会社でも同じようなことがありました。多分栄養士が予算を抑えたいために行っていると思います。給食会議の場で最初は「分量が少なかったです。」と指摘していましたが、委託栄養士は「発注量は適正でした。一人分量を増やします。」と言って自分の発注が少ないことは一切言わずそもそも一人分分量が少なかったんでしょと言ってきました。これが何回も続き…調理師が在庫を出し忘れた、落としてしまったなどの嘘も平気で言っていました。毎日分量を私が測ったりするようになったので、さすがに適正量を発注するようになりました。委託は上の人から予算を切り詰めるように言われています。保存食さえ発注していない事もあり(牛乳とかパン)、信頼もないですが施設側としてできる事はしないといけないです。私は会議の場で委託の上司、施設の上司が同席の時に減らして発注している事、適正量が出せていないということ、栄養状態を考えてない事を言いました。 言い続けても変わらないのであれば委託会社の変更を考えた方がよいですね。後、委託の栄養士が何カ月がか不在のことがあり、応援で他の施設から栄養士が来ていましたが、その人も発注量を減らしていたので会社自体の問題もあると思います。

2020/05/05
回答

チョコもなかさん初めまして。 私は栄養士として働いた職場は3ヶ所、管理栄養士を取って働いた職場は現在で3ヶ所目です。転職が多く、管理をとったのも29歳の時。就活をして不採用だった時は、年だし(すぐ結婚して辞めるんじゃないか)、どこの会社も雇ってくれないのではないか、私自身がだめ人間だと思って焦る日々がありました。しかしながら、転職を繰り返す中で気付きました。焦って就活して働いた会社はブラック企業だったり、すっごい厳しい規則でがんじがらめだったりというところばかりでした。可能であれば情報収集を絶対にするべきです。私は不信になってしまい、趣味の様に求人情報を見ていて気付いたのですが、ブラックと思われる会社や私が辞めた施設は、ほぼ年中求人に出ています。あなたは若いし求人なんて焦らなくても全然出てきます。周りの友人が就職し焦るのも分かりますが、焦る必要は全くありません。私は管理を取るために1年くらい就活しなかったし、旅行が好きなのでいい機会なので海外とか行ってました。大丈夫です。ゆっくりじっくりよい会社を探してくださいね。

2014/04/06
回答

小さい頃、小学校の給食で竹輪の磯辺揚げ出ていました。私は大好きでした。きっと今の子供たちも好きなはず。それこそ小学校の皆様にアンケートでも取ってみたらよいのでは?先生の意見だけに振り回されてはあなたも生徒さんも嫌でしょうし。ただ大人になった今、竹輪の磯辺揚げでご飯を食べれるかといったらおかずにならないと思っていしまいます。多分その先生の感覚と同じでしょう。 私なら裏付け(生徒さんの意見)をとりますね。先生のために作ってる献立でもありませんしね。

2012/10/05
回答

今年、管理栄養士の免許を取得しました。受験したのは5年ぶりです。今まで全く管理のために勉強したことがなかったのですが、どうしても1回で通りたいと昨年思いました。 私が本格的に勉強し始めたのは8月くらいから。とりあえず過去問5年分(栄養セン●ラル)を解きました。最初は問題の意味もわからないくらいのレベルでしたが、解いて終わりではなくて、この単語の意味がなんなのかを参考書(私は基礎カン)で一つずつ調べて理解していきました。重要だと思うところはふせんをつけたりノートにめもりました。 後はとにかく傾向をつかむには模試を受けまくることです。ちなみに私は5社にそれぞれ3回分模試を頼みました。それも全て2回は繰り返し解いていました。今回の試験で当たってるとこが結構でていましたよ。 がんばってください。

2011/06/25
回答

今年受験しました。 私は5年ぶりに受験しました。試験問題は確かに過去問だけではなかなか難しいと思いました。私はとりあえずセントラル学院のきそカン(要点、ワークブック)の2冊、女子栄養大学(過去問5年分)の1冊を購入し、要点の本を簡単そうな分野から(基礎栄養)一度ざっと読みました。次にワークブックを解いていきます。分からなければ要点を何度も読み直します。次に過去問を解く。一気にレベルが上がり、文章も難しいですが、一つずつ要点を見て理解していきます。  後は模試を受験した方がよいです。ちなみにRDC(3回分)、医歯薬(3回分)、インターメディカル(2回分)に申し込みました。模試は午前分が終わったら答えあわせをして、解答&解説を全て見ます。分からなかったところ、大事な箇所は赤ペンでチェックしたり、付箋をつけたり、ノートに書き留めます(ノートは2冊ぐらいになった)。私は全模試を3回復習しました。1回分見直すだけで最初は時間がかなりかかりますが力は必ずつきます。模試についてきた参考書もかなり役にたちます(最新のデータが載っているため)。  本格的に始めたのは8月頃。1日2時間ほど勉強する習慣をつけれるかにかかっています。私は集中力が続かなかったので、気分転換として図書館で本を借りたり、お菓子を作ったり、遊びにいったりいろいろしました。要は自分のモチベーションを上げるために工夫をすることが大切だと思います。  私の友達はSGSの講座に申し込み、合格していました。少しお金がかかりますが、友達はよいと言っていました。こちらは月1で通学もあるそうで、モチベーションが上がるそうです。  自分が本当に続きそうな勉強方法を探すことから始めたらよいと思います。

2011/03/23
回答

未経験。。。 私は24歳のとき、栄養士を辞めて違う職種を目指し専門学校に入りました。26歳で卒業し、就活をしました。もちろんその分野の仕事は経験ないし、年もかなり気になりましたが、熱意で入れました。はっきり言ってそれだけだと思います。 その後、栄養士の仕事へ戻りましたが、現在は理由があって退職しています。私も3月に管理栄養士を取ります。昨年の6月から自力で勉強しています。取る自信はあります。 まだ就活をしていませんが、転職が多いことと年が気になります。 でも、明確なやりたいことをアピールしてどんどん質問すれば熱意は伝えられると思います。 ちなみに私は必ず施設見学をさせてもらいますし、実際働くとなった場合にどんな仕事をするのか聞きます。事前に下調べした情報だけでは分からないことが多いので、雰囲気を感じて自分も本当に良いと思ったところで働いたほうがよいと思います。 落とされたら落とされたでそことは縁がなかっただけのこと、あなたを待っているところは必ずあります。自信を持ってください!! 補足:私は以前面接で落とされました。でも手ごたえがあったところだったのでかなりショックでその会社に電話をかけて落ちた理由を聞いたことがあります。その理由は調理が主になる栄養士を探していたということで私の希望と違っているからというものでした。しかし、私のこの行動を聞いたその会社の栄養士さんが熱意をかってくださり、なんと入社できました。

2011/01/11

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

みどり猫

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 旅行業務取扱管理者
  • [都道府県] 広島県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]