カトリーヌさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

過去:委託給食会社、現在:特養施設長です。 他の皆様もおっしゃっているように、厨房でごみと一緒に廃棄してしまうこともありますし、とんでもない箇所に落ちていたりしたこともありました。それに調理の味見や、調味料ポットに人知れず使われていたりしてました。それからフロアーで利用者様のタンスや着替えの中から出てきたり、ユニットで便利に使用していた本数の多いこと! 水分ゼリーや配薬、個人のおやつを食べる用にと20本位キープされていました。各ユニットで20本ならそれだけで80本ですから、そりゃ無くなるわと思いました。 一度全部回収してユニット管理用の本数を決めて、必要分を購入しました。それでも紛失しますから1年に一度は確認して不足すれば購入してます。 消耗品として考えて、不足は地味にストレスになるので購入は直ぐに承認してますね。

2024/03/06
回答

今考えれば随分ホワイトな委託会社にいたなあ。と思い出しました。 原則残業は上司に見込み申請し、了承を取ってから残業して実残業時間を承認してもらい給与に反映となってました。主任まではその方式ですが、課長職になると月報制だったので残業は付きませんが裁量になるので、どんなに残業してもどんなに休日出勤しても変わりませんでした。それでも普通に残業していた時よりも基本給は2倍ちょっと上だったかな? そんな感じなので管理職になったら残業関係なく朝から深夜まで働いて、休みも月に1日しかなくても頑張ってましたよ~。多分5時間/日は残業だったです。時給換算したら「最賃割るじゃん!!」って思ったかな。 ただ、部下の残業は40時間/月超えると会議に出るから何とか収まるように支援や応援を入れたかな。 自分の残業で最高だったのは休日出勤を入れて120~130時間かな? 新規の立ち上げと本部業務を抱えていた時でした。 今はそれ自体もダメですけど、やればやっただけ成果を頂けていたなと思っています。 ハードだったけどね。

2024/01/31
回答

お仕事お疲れ様です。年末年始を仕事で過ごされた皆さんも多いと思います。とりあえず乗り切ったと胸を撫でおろしていることでしょう。 私は現在転職4カ所目ですが、 1ヶ所目 ⇒スキルアップができない&休みが欲しい(昔は4週6休制だった) 2ヶ所目 ⇒20年近く勤務し、最終的に管理職になったけど超激務。月1の休みも取れるかどうか、       帰宅するのが23時過ぎはざら。業績管理の重圧ともろもろで「このままでは死ぬ!」       と思い退職。 3ヶ所目 ⇒満員電車での通勤にギブアップ。 結局、3ヶ所目を退職したいと思っていた時に、2ヶ所目でお客様だったところから声がかかり、そちらにお世話になることを決意して栄養士から離れました。 2ヶ所目で管理職をしていた時は年収1千万にもなりましたけど、それ以上に心身共にくたびれ果てました。3ヶ所目も4ヶ所目も取引先でお世話になった方からお誘いいただけたのが、頑張ってきたあかしかなぁ。と今は思います。 転職はどんな人の縁で結ばれるかは分かりませんから、仕事先では誠実に取り組んでいたほうが得ですよ。どこから声がかかるか分かりません。 因みに今は、高齢者施設で管理者をしています。全然畑違いですけどね。      

2024/01/10

みんなのQ&A(コメント)

コメント

どこにメリットを求めるかと、期間の考え方も大事ですね。 長年、委託会社で管理職をしていた経験とその他各職業の栄養士経験から 委託側、直営側の悩みを聞いてきました。 委託化のメリット  1.従事者に関わる煩雑な業務が無くなる。   ⇒責任者である管理栄養士、統括する事務長等の業務が軽減します。    人材不足の中、厨房従事者はまず募集から大変です。    管理栄養士に全てを丸投げされているところもも多く、    それに参ってしまう管理栄養士の責任者も多くいました。  2.人件費の長期的な削減   ⇒長期的に直営で運営してきた施設などでは、当然ですが    苑内(院内)の給与基準で他職種とほぼ変わらず昇給してきたと    思います。現在は、介護や看護の職員は終身雇用で一施設に在勤    する方は少ない様に思われます。    しかし、直営の栄養課の職員は意外と長期的に勤務するので    昇給や賞与がどんどん上がってしまい、気が付いたら人件費が    栄養部門の収入を赤字にしてしまうこともあります。        こうなってから、あわてて委託化の方針を検討する場合もあります。 金額だけであれば、直営が安くなる場合が多いと思います。 でも、本来やりたい業務や、やらなくてはいけない業務、の時間を割いて 一番手のかかる「人材管理」を精神すり減らしてやるのもどうかと・・・ 関わる、責任者の管理栄養士と事務員の残業代のほうが、厨房人員の人件費より高いかも・・・ どうしても、具体的な金額を知りたい場合は、現状を基にした「仕様書」を作成して見積もり依頼するといいかもしれません。 それでも、最近は委託会社から受けられないとの返事もあるとのことです。 苑にあった委託会社を見つけて両方Win-WinWになればいいですが、単純に金額だけで決めてしまうと、自分の首を絞めるだけですよね・・・ ちなみに、私の管理している施設は委託化していますが、直営にするつもりは無いです。

2018/02/12

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

カトリーヌ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]