hkrrさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

あじさいゼリーがさらに映えるように、ヨーグルトも入れてました😊 アガーは少し多め、グレープジュースも少し濃いめに作ると色鮮やかでした。ヨーグルト少し色移りしても綺麗でしたよ✨ リンゴジュースのかわりに黄桃缶を角切りにしてつかってました。これは栄養価の調整も兼ねてだったと思います。 あとは、蒸まんじゅうも出してました。保護者のお爺さんおばあさんから好評だったのを利用して、家庭での会話にも繋がるよう「食育だより」で呼びかけてました。

2022/05/13
回答

むしろチャンスなのでは??と思いました。 どこをどう改善するかをすり合わせていからと思います。 チャプチェが幼児用のスプーンからこぼれ落ちて食べにくかったのかもしれません。でも保育士さんはそこまで詳しく指摘するのも自信がない、けれど改善したい。という思いがあって、ぼんやりとした発言になったのではないでしょうか。 分からないなりに食べ具合や現場の様子を伝えてくれていますし。 調理現場も人手が足りないのは承知の上で、工夫したメニュー取り入れたりしてますよね?みれいさんの説明分かりやすいですし、「より良い環境・食事の提供」という目標に向かって協力していこう!と思えばお互いの受け答えをネガティブにならずに進められると思います。 割とあるあるで、親切にも感じられる意見だと感じます。お仕事忙しいとネガティブに占領されがちですが、ガス抜きしつつ取り組んでいきましょう!

2021/11/18
回答

油の摂取でエネルギーを摂るというのは、エネルギー計算上問題なければ理由にはなりませんね。ただ、月に一回は少ない気がします。 うちも週に1度出していました。 それに栄養計算の前に調理法が限られます。 揚げ物はやはり人気ですし、食べ進みもいいのであれば増やしていいのでは?保育士の先生もそこを言いたいのかもしれません。 引っかからないとはなんでしょうか?監査のことですか? 調理方法も蒸す、焼く、揚げるなどを上手に利用してみてください。栄養価計算だけが栄養士の仕事ではないですよね。

2020/12/16
回答

献立作成、日々の業務お疲れ様です。 私も保育園勤務です。事務の引き継ぎはほぼないまま毎日試行錯誤して4年目になりました。 保健所の巡回指導や県の監査の際に言われた改善点を参考に改善したり、マニュアルを読み返して確認したりの毎日なので、とても共感できます。  一度親身な監査員さんにアドバイスをもらったのですが、献立は1ヶ月分振り返り、過不足分のを次の月に補うように意識しながら、予定献立を立てていくといいよといわれました。 充足率を見直して改善しようとしているのが伝わるし、「不足している栄養素を補うためにこういうメニューを増やします。」など給食担当者や主任と話し合ったりしたことを記録に残すことも大切とのことでした。 私もまだまだ改善点ばかりの仕事なので、大したこと言えませんが…お互い頑張りましょう^ ^

2020/04/14
回答

大変ですね。 仕事、1ヶ月は出来るとのことだったので… ・早めに前任者の方に伝えて、ある程度マニュアルや引き継ぎ事項を作成してもらう。 ・1ヶ月の間に引き継ぎ&必要であれば休職中の仕事、献立等作成(前年度の献立をそのまま使用でも) なんかを思いつきました。 これさえ出来ていれば、あとは調理員さん、臨時パートさんでなんとかなるかと思いますよ。 筋腫だそうで、環境変わったり忙しくなると身体が心配ですね。元気になって仕事復帰出来るよう、手術頑張って下さいね。

2018/02/16
回答

数こなすことだと思います。そんな私もやっぱり同世代の調理師さんと比べると遅いのですが…切り込みの際、何分までに切る、と決めて毎日こつこつ意識しながらやってます。一緒に頑張りましょう^ ^

2018/02/15
回答

私も転職で去年から私立保育園で働き出しました。ハイターには界面活性剤が入っているので、市販で済ませるのであれば、赤ちゃん用のミルトンの類似品を使ってます。果物、野菜の消毒も大丈夫と書いてあったので。ただ出来ることなら次亜塩素酸ナトリウムを使いたい気持ちではあります(^^;)

2018/02/08
回答

こんにちは。昔はそれでやっていたでしょうが、衛生管理も改訂がどんどん重ねられてきていますし、それを指導して行くのも栄養士が配属されている理由ですよね。 そこをどう理解していただけるかなんですが…私は一度マンツーマンでお話ししましたよ。伝えるのではなく、今作業していて大変なところ、改善してほしいところはありますか?と質問して、調理員の方から色々話を聞きました。1ヶ月ではまだよそ者、新人扱いでしょうし、ここのことよく分かってないくせにと思い込まれているかと思います。 話を聞くこと、理解を示すことで自分も勉強になりますし、上と掛け合わなければならないこと、設備上の問題など、調理員さんの衛生面の他にも問題は見えてきます。そこも保健所に問い合わせたのですがー…という感じで、改善しようとする姿勢を見せれば打ち解けてくださると思います。 バナナは皮を触るから素手で、とありますが、もしも調理従事者がノロウイルスの感染者だったら?症状はでなくとも保菌している健康保菌者の場合もあります。感染経路はトイレなのですから。考えすぎかもしれません、ただし食事を提供する立場にある場合はそのもしもを念頭に作業にあたってほしいです。 とあくまでお願い、というかたちで伝えてみてはどうでしょうか。 お互い頑張りましょうね!

2017/11/18
回答

こんにちは。私も一年目ではあるんですが、栄養士経験自体は4年目、調理含め5年目になります。それでもミスしたりの毎日ですが…(^_^;) 今の職場で1、2ヶ月目はずっと必死でした。補助で入る用務員さんのアドバイスを一言一言漏らさぬよう聞いて(この人がまた話が長いし本題逸れるし) そしてある時一生懸命すぎるのもばからしくなりました。その人の事細かな情報も、「時間内に提供する」「アレルギー混入を防ぐ」「自分の考えた献立で」ということさえ出来たら気持ちもぐっと楽になれました。きっかけは20代なのに1ヶ月で白髪が増えたことです。笑 実力が追いつけばきっと言い返せる、その時まで努力あるのみ!なんて自分に喝入れて頑張ってましたが、追い詰めすぎてました。 力を抜くと色々見えてくるもの、案外すんなり行くことが多くなりました。 今もたまに揉めますが、冷静に受け止めたり対応したり、の繰り返しです。お互い仕事も腹八分で頑張りましょう(*^o^*)

2017/10/30
回答

白玉粉に絹ごし豆腐を混ぜて使ってます。茹で方も普通の白玉団子と同じです。1:1でちょうどいいかと思います。 今は保育園の栄養士ですが以前は介護施設の栄養士でした。タンパク質も取れるし味も変わらず、下処理もなく手軽、喉に詰まる心配もないのでとても重宝してます(^^)

2017/09/19
回答

こんにちは。私も今年から保育園の栄養士です。その前に1年調理員として働きました。栄養士業務自体は4年目です。 カレーライス、大人気メニューでほぼ毎月献立に入ってます。うちの園では、ゆで卵やいりこの佃煮付けてます。いりこの佃煮は食べ合わせが…との声もありましたが(*_*)佃煮にせずただのいりことかでもいいかもです。お互い頑張りましょう(^ ^)

2017/09/14
回答

栄養士4年、厨房業務5年です。高齢者施設と保育園の厨房でお仕事しましたが、まだまだ自分の無知さに落ち込んだりする日があります。 学校との差に驚きますし厨房というのは時間との戦いで気が張りますよね。 おぶみさんの気持ちすごくわかります。自分の不出来さに悔しくて申し訳なくて…お給料もらうのもなんだか気が引けて、昔の自分と重なります。予習もされてるとのことなので、「今日間違えたこと」がどのタイミングだったのか、何時までに何をしたらいいのかを1日ひとつずつ決めていってはどうでしょうか?一つできたらそれを自分の中の自信につなげていけます。 先輩の方ですが、きつい方とお仕事してるとできる仕事もミスが出たりなにかとマイナスかと思います。ただ私からするとその先輩にも余裕がないんだろうなと…緊張感や苛立ちを後輩にぶつけてしまうのは間違ってます。先輩も人間ですからね。 大変な毎日の中で少しずつ覚えてくことはあります。私もとってもスローながらも覚えれました。2か月…まだ食器も先生の顔も、一日の流れもあいまいで毎日混乱で当然と思います。 あまり自分を追い込まないで下さいね。お仕事覚えて、おぶみさんが先輩の立場に立ったとき、この不安を経験した良い理解者、指導者になれると思いますよ。

2017/05/15

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

hkrr

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 長崎県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 保育園・幼稚園 社員食堂・外食 その他
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]