はなさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ツルキチ様 丁寧に詳しくご回答いただきありがとうございます。 確かに許容範囲がありますし、患者さんが改善していればそれがよいと考えればどちらでも良いですね。少し気が楽になりました。 監査をされる行政の管理栄養士の方なら答えをもっているのかなと思い聞いてみました。 自分もスキルアップしなければなりませんね。 ありがとうございました。

2023/09/28
コメント

マナティさん 様 お返事ありがとうございます。 DM食は20単位の献立です。 そうなんです。 ポテトサラダのマヨネーズ分も表5として計算はしてはいるのですが、揚げたら油多すぎですよね。予定献立の段階で見直してもらうべきでした。 天ぷらの吸油率が15%でちくわの天ぷらの重量が125gなので、本当の油は約19gになるのですが、揚げ物一律油8gなので本当の脂質量が異なるのではと疑問に感じていました。 その日のトータルの脂質は41.2gですが、吸油率で計算すると52.2gになるので、糖尿病食の方には提供できず、焼き物に変更していました。 (そもそもそんなに細かく考えなくても良いものなのでしょうか?) ポテトサラダを抜いてのちくわの天ぷらなら、重量も減るので(65g)糖尿病食の方にも提供でるかもしれないです。 検討してみます。 お知恵をお貸しいただきありがとうございます。

2023/05/26
コメント

マナティ様 ご回答ありがとうございます。 吸油率では計算していないのですね。 素揚げと天ぷらでは吸油率が10%以上違うものもあり、疑問に思っていました。 かき揚げは吸収率35%なので出せませんよね。 糖尿病食についての具体例は①たんぱく質63.6g(常食65g)で表3は2.6(常食5単位)、昼食エビピラフ、夕食アジの蒲焼。 ②脂質41.2g(常食50g)で表5は1.8(常食1.5単位)、昼食竹輪の天ぷら(ポテトサラダを詰めたもの)夕食肉豆腐。 上記のような感じです。 許容範囲でしょうか?

2023/05/22

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

はな

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]