momorinさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは ラタトゥイユおいしいですね。 最近の我が家の定番メニューのひとつになっていますが、大量調理でも生かせると思います。 野菜は季節のものを何でも。 なす・パプリカ・ズッキーニ・しめじ・トマト・コーン・玉葱・人参等 たんぱく質は豚・鶏肉・ベーコン・ツナ缶・あさり等 味付けはホールトマトと塩こしょう・ニンニク・コンソメ・ローリエが基本で洋風になりがちですが、我が家の隠し味は塩麹と味噌を入れて和風にすることもあります。 カリッと焦げ目をつけた厚揚げを入れるとおいしいです! トマトの酸味が気になるようでしたら、レンズ豆やキドニービーンズ・水煮大豆を入れるとお豆の甘味がアクセントになってこれまた美味! 冷たくても温かくてもいいですね。 先日、会席料理でラトゥイユのような茄子とパプリカの冷やし鉢を食べました。 酸味の中に粒マスタードがアクセントになっていて珍しいひと品でした。 とにかく何でも相性が良く栄養もとれるので子どもにも好評です。 是非、試してみてくださいね。

2014/06/22
回答

こんにちは 冷凍の茄子は使い勝手がいいですよ。 ドロドロに溶けるのは加熱のしすぎが原因と思われます。 確か、一度油で揚げてあったと思いますが再度、揚げ直して揚げ浸しや夏野菜カレーに入れたり蒸して和え物にすると美味しくいただけます。 ポイント 1・カレーに入れる時は崩れやすいので最後に入れるかトッピングにする       2・揚げたら熱いうちに調味液に浸すことで中まで味がしみる        そのままでも美味しいが夏は冷やすことでさらに美味しい        (甘酢に漬けると美味しいのですが、色は悪くなります。         葱やみょうが・鰹節などお好みの薬味を飾ったり、         ヤングコーン・パプリカMiXを入れてマリネ風にすると色合いも良く         多少はカバーできます。)       3・蒸した後は水分が出やすいのザルにあげておく       150食くらいでしたが夏場のメニューで好評でしたよ。

2010/07/15
回答

ミキサー食 こんにちは 私もchampさんと同じような事を試行錯誤していたので対象者がどれくらいなのか? わかりませんが参考になればと思いメールさせていただきました。 ちなみに、私のところは100床で1割くらいでした。 一般のフードミキサーを使用とのことですが、繊維質のものはなかなかかかりにくいですよね。 少量であればだし汁でのばすと量が増えるし容器がガラス製なので割れやすく何度買い替えたことか・・・ 本来、一般のミキサーはジュース専用が多いので無理もないのですがね。 業務用が一番良いのですが高価で置き場所も取り、大量でなければそれもまた無駄になってしまいます。一般のミキサーであればチタンの刃がついたものを使用していました。 少量であればミルミキサー(ベビーフードやふりかけを作る・コーヒー豆がひける)を使用してみてはいかがでしょうか? 比較的固いものでもペーストに近い状態までなりますし、容器も小さいので扱いやすいです。 あと、野菜は少量の重曹を入れてボイルするとやわらかく仕上がります。 最近では、冷凍やパウチでペースト状の野菜も増えたようです。 腎臓の方が対象とのことで特殊食品を使用することを思案なさっているようですがコスト面に余裕があれば別ですが、青菜等の代わりに使用 であればあまりお勧めできません。 もっとメニューの他の部分での使用を検討できると思いますが・・・ 時間も手間もかかりますが、champさんの病院に即した内容で検討されてみて下さいね。

2009/07/25
回答

メニュー こんにちは  私は以前老健で10年程、働いていました。 同僚(年上)と二人で作成していたのですが、やはり作り手個人の嗜好は反映されるものであり、偏る事も多々ありましたのでローズウッドさんのお気持ちわかります。 ローズウッドさんともう一人の方の位置関係がわかりませんが、言いにくいのであれば 「美味しそうなメニューですが翌週のメニューと交換しませんか?」 なんて言うのもありで、そこにローズウッドさんのメニューを入れてもらうのもありです。 1人で頑張っている栄養士さんがいる中で、お二人での作業ならメニューの幅も広がることでしょう。 うまく利用、と言うと語弊かもしれませんがやるべきです。 あと同じ様なメニューや食材が続く、それに対して喫食者の満足度は? 残食率はどの程度でしょうか? 摂取基準量などは適切ですか? その中からいろんな事が見えてくるものです。 またこれは基本でしょうが再度、献立のパターンを提案されてはいかがでしょうか? 例えば1週間に丼物・味ご飯・パン・麺‥の日を決めます。次に魚・肉・卵・豆類・・を1日の中に組み入れていくと栄養のバランスも整っていくはずです。 初めは1ヵ月・3ヵ月単位でのサイクルメニューをお勧めします。 もちろん行事やイベント等によってはパターンがずれてしまう事もありますが、その場合は新メニューに挑戦したり、ご利用者様への嗜好調査をもとに作成したりしていました。 でも良いと思ったメニューでも不評だったり、その反対もあったりで・・・ 食事の様子や残食を見ていく中で 『食べて頂けないと意味のないものになる』 そう気付かされたものです。 「栄養のバランス」はもちろんですが「食べやすさ・味の変化・見た目の美しさ」はとても大切です。 ご利用者様は長年の食習慣や異なる環境の中で過ごされて来られたわけですから当然、配慮は必要です。 献立作成には時間もかかり大変な作業です。互いの意見がぶつかり合い思うようにならない時はミーティングで調理スタッフにもメニューを提案してもらうと良いですよ。 あと、同じメニューでも季節で食材を変えるので献立表に絵を描いたり、写真を撮ったりして色合いを確認するのもいいです。 また、いくら良いメニューであっても作業工程が複雑で遅配につながるようではいけませんしね。スタッフ一同協力し 「美味しかった~また作ってね」の声が励みとなっていました。 退職時に『食事が唯一楽しみでした』と言って下さった言葉。 もう一度聞きたくて、就活中の私です。 長々となりましたが、きっとご利用者様への思いはお二人とも同じであることを願ってます・・・

2009/07/11
回答

向き不向き・・・ 私は当初、子供が好き。というだけで学校栄養士になりたいと思っていましたが、病院実習で臨床に興味を持ち就職しました。病院で得るものは多くとても充実していました。 それから5年程で部署異動のため老健へ。 身近に高齢者の方もなくどのように接すればいいのか?とても不安でした。 短時間でも病棟に足を運び介護スタッフからも情報を得ることで次第に打ち解けてきました。 私の両親が高齢化してきたこともあり、今は生かせることが多くとても勉強になっていますし一番私にあっているような気がします。 ですから、キンダイさんにも一つの所に固執することなく色々な経験をしていただければなぁ~と思っての向き不向きという意味だったので決してのろまだからダメってことではありません。 のろまって?ご自分でそう思われているのなら周りもそう思っているかも。 やはり時間に追われる仕事なので乱さないようにする事は大切です。でもキンダイさんにしか出来ない事もあるわけですから。 プレッシャーに押しつぶされるまでいる必要はないんじゃないですか? まずは、自分の体が一番ですよ。 栄養士さんが健康でないとね! お体に気をつけてお過ごしください。

2009/06/11
回答

はじめまして 早いもので栄養士歴十数年になります。 私も入社した時はそうでしたよ。悔しい思いも泣きもしました。 でも経験豊富になって来ると初心忘れるというか、怠慢になってきたりもするわけで・・・ 私もキンダイさんの職場の上司みたいに厳しい事を言っていた一人です。 早く育てなくちゃいけないと焦る気持ちがそうさせたのかも知れません。 だけど、今やっていることは無駄ではありませんよ。必ずあなたの糧になりますから。 もちろん、泣き泣き辞めて行った人もいます。 だけどキンダイさんと同じように悩んでいた後輩が今は立派な病院の栄養士として活躍しているのも事実です。 確かに厳しいと思いますがやる気があれば大丈夫! メモを取っていてもミスがある。とのことですが、具体的に確認してもらうのもいいかもしれませんね。 仕事の向き不向きもあるかもしれませんが、2ヵ月そこそこで全てがクリア出来れば立派な栄養士は沢山育ってるし苦労もしません。 思っている事を相談してみるのも手かも。案外、話してみるといろんな事が見えてくるから。 キンダイさんらしくね。 2ヵ月そこそこで。

2009/06/11
回答

はじめまして はじめてこのサイトを見てコメントさせていただきます。 私は直営と委託の両方を十数年経験してきました。若い時はそれなりに学びの精神で接していたのが経験豊富になってくると我が強く出てきてお互いの意見がかみ合わない事が多々ありました。 お互いが何を求めているか?によって目指すものが変わってきます。 直の栄養士さんは患者様へ「おいしいものを安全に安心して届けたい」という想いが強く、私もその気持ちは同じでした。それゆえに妥協を許さない。だからこそ思っていることを随分話し合いました。 現場のスタッフもそれを感じ協力してくれました。 要は自分たちの仕事が上手く行かなければ良いものは作れませんが、その前にお客様である患者様の事を一番に思うならば自然とコミュニケーションは育まれてくるものだと信じています。 頑張って下さい。

2009/06/11

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

momorin

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]