りまさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。 小規模保育園の栄養士です。 管理栄養士さんと仕事をしているので、私は栄養士ですが、調理員って感じです。 身につけた事といえば、調理や作業をテキパキこなす事です。配膳の時間に間に合うように、例えば何かあっても臨機応変に対応して、時間に間に合わせる事です。 あとは、人間関係を良好にする事です。 もちろん距離感も大事ですが、小規模保育園なので、それはすごく感じます。 給食室に毎日長い時間いるので、上手くやっていけないと、もう地獄ですよ。私もすごく気をつけていますが、何度か気に障る事してしまい大変でした。どんな人とでも上手くやれるよう努力する事です。人間関係は一番大変です。 あとは、保育士さんの要望を聞いて、できるだけ子供達に食べてもらえるように、保育士さんと子供達に寄り添う事です。

2024/02/18
回答

お疲れ様です。 私も保育園で栄養士をしています。140名の保育園です。大量調理は、社員の時とパートの時合わせて10年くらいになります。 栄養士としては、今年からの勤務で栄養士としては経験不足の段階です。 保育園栄養士って、場所にもよるのかもしれませんが、ほぼ調理の仕事がメインになりますよね。事務作業もたくさんあるけど、調理場にいる時間多いのかな、と思います。 給食を間に合わせる為に、毎日時間を気にしながら、大量調理大変ですよね。保育園だと、離乳食やアレルギー食、先生方からの要望があれば料理を細かくしたり、大変ですよね。 しゅなさん、毎日頑張っていると思います。色々、言われてしまうと悩みますよね。 初めから何でも完璧にできる人なんて、いないと思います。失敗する事もありますよ。 確かに、子供達には安心安全な給食を安定して出さなくてはいけません。 誰だって、最初は初めてです。周りの方がサポートして、できるようになると思います。 大量調理、私は長年やっていて慣れてしまいましたが、昔は失敗もありましたよ。 しゅなさん、保育園栄養士になりたかった理由は何ですか?大量調理が苦手なら、小規模の保育園とかはどうですか? 栄養士としてこう働きたいなとイメージがあるなら、今の場所ではなくてもまた挑戦してみるのも良いかと思います。 でも、無理もしなくていいと思います。私も新卒で保育園で調理員として6年勤務して、育児の為に辞めて、違う事がしたいと思って全然違う仕事して、やっぱりまた保育園に戻ってきました。栄養士として頑張ってみたい、と今頃思っているところです。 私の話も多くなりすみません。 先輩栄養士さんに、今後どうするの?と何回も聞かれるのも、心配されての事ではなく、今後の仕事を教えるかどうかの為は、気分が悪いです。 しゅなさん、今は悩んで辛い時期かと思いますが、自分がどうしたら前向きな気持ちになれるか、自分にとって良い選択を考えてみてくださいね。 誰でも得意不得意はありますし、悩みもあります。 上手くアドバイスができず、すみません。

2023/06/04
回答

お仕事、お疲れ様です。 私も保育園勤務の栄養士をしています。 困ったパートさんですよね、、、パートさんとしては5年も居れば言いたい放題で働きやすい職場なのかもしれませんね。職場への差し入れ、お掃除、休日に来るほどなら、パートさんなりにすごく職場が好きなんでしょうね。 でも、アレルギーのお子さんにアレルギー食品、これはありえないですよね! こんな重大なミスする方と一緒に働きたくないですよね。 私も今の職場に5年いて、ほぼ良い方に恵まれて仕事をしているほうだと思いますが、問題アリの方もいました。例えば、土曜日に出勤するパートの契約だったのに何ヶ月も無理と言われた、仕事中に仕事以外の事をしていた。その方は退職、もしくは系列の保育園に移動しています。 そのパートさんが問題を起こしたり、ミスをするだけで済めばまだいいのかもしれませんが、子ども達に何かあっては困りますよね! 普段の洗い物も衛生面から考えて、きちんとやってもらわないと困ります。 仕事を続けていくなら、子ども達のことを1番に考えてほしい、パートさんでも仕事に対する意識を持ってほしい、と伝えてみるしかないですよね。←すでに、そのように伝えていたら、すみません。 どこにでも色々な人はいますよね、話し合いして仕事がスムーズに進んでいけたらいいですよね。 困ったパートさんがいるから退職というのは、私も迷いますね。 私は、今の職場は5年いるので色々あったり、良い事も不満も多少あります。園があまり食育を重視していないこともあるので、私は食育に力を入れている保育園か、未満児のみの小規模の保育園になら転職したいな、という気持ちはあります。 仕事だけでも大変だし、色々神経使うのに、人間関係悩みたくないですよね。ストレスためないように、無理しすぎないでくださいね。

2023/05/08

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご返答ありがとうございます。 やはり、先にアレルギー除去食ですよね。その後、卵の作業にしたいと思います。 ラップをする、アレルギー除去食は離しておく対応をしたいと思います。 アルコールより、洗浄ですね。手袋をこまめに交換して、気をつけて作業したいと思います。 ありがとうございまた!

2023/07/14
コメント

ご返答、ありがとうございます。 先にアレルギー除去食を作り、卵は後の順番にしたいと思います。 アルコールより、手洗いですね。手袋を交換したり、アレルギー除去食と離しておく対応をしていきたいと思います。 ありがとうございました!

2023/07/14
コメント

ご回答ありがとうございます。 先輩の立場からのご意見、参考になります。 事務作業を教えるのは大変な事ですよね。先輩のペースありますよね。 先輩は調理でも元々あまり人に頼まず自分でやってしまう方なので、事務作業も1人の方がいいのかな、と感じてしまいます。 私は、今の職場以外でも保育園の調理で6年経験があり、食育にも携わってきました。 先輩よりこの仕事が、長いです。←関係無いかもしれませんが。 私自身、特に若いわけではありません笑 仕事に対して焦りや転職も考えしまいます。 4月にかなり良い条件の求人があり、迷っていて、5月に問い合わせたら、人が決まっていました。その時のタイミングでは無かったのでしょうね。 やりたい分野でやりたい事ができる、なんてなかなか難しい事ですよね。アドバイスいただいて、改めて感じました。 今の私は中途半端です。正直、今の職場での他の方との人間関係に疲れてきました。仕事が進まない不満もあります。 中途半端にしたくないから今の所で頑張るか、 希望する求人があれば転職するか、どちらにしても気持ちが疲れていてはダメだなと、最近感じたところです。 気持ちを前向きに、勉強不足なので勉強したり、できる事を頑張りたいと思います。 大変でも、やりがいがあると感じたいです。理想かもしれませんが。 長々となりすみません。 ありがとうございました(^ ^)

2023/05/21
コメント

ありがとうございます。 ご意見をいただいて、気持ちが落ち着きました。 反省しました。先輩も色々考えていますよね、待つ事も大事ですよね。気をつけていきたいと思います。

2023/05/16
コメント

お疲れ様です。 先輩の立場からのご意見、とても参考になります。 先輩が事務作業に追われているのを見ると、本当に大変だなと感じています。 事務作業が大変でも、保育士さんからの要望だったり、相談を聞いたり、何かあれば対応したり、大丈夫?と言うくらい大変そうです。 頼りにされて羨ましいな、私もそうなりたい、気持ちがとてもあるからか、焦って頑張ってしまうのだと思います。 先輩が仕事やりやすいように、だから早く覚えたい!と言う気持ちばかりでした。 先輩の今までやってきた流れを崩しては、先輩も疲れてしまいますよね。 私も先輩も気持ちに余裕がなくなってきています。このままの状態では、関係が悪化して一緒にできなくなるかもしれない、と感じています。そうなりたくないので、ペースを落として、いい関係が築けるように努力したいと思います。 ありがとうございました!

2023/05/15
コメント

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、先輩の位置から見たら違ってくると思います。 自分の事ばかりに、なっていたと思います。協調性が足りないところ、あるかもしれません。 わかってはいるのだから、直すだけですよね。 落ち着いて仕事ができるよう努力します。 的確なアドバイス、ありがとうございました。

2023/05/15
コメント

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、先輩の言葉の通りですよね。 私が勢いよくいく感じが良くないのも、自分でわかっているつもりです。 書類を運ぶくらい、コピーをとるくらい、頼ってほしいのに、気づいたら先輩がやっていて。なんで?て思って、それを口に出してしまいます。良くないですよね。 先輩もはっきりしない部分があるせいか、私が強く出てしまうのもあり、先輩はストレスを感じていると思います。 わかっているなら直せばいけばいいのに、上手くいかず繰り返してしまっています。 もう少し落ち着いて仕事ができるよう努力しようと思います。 こちらに、相談してアドバイスをいただけて良かったです。 これ以上悪くならないように気をつけて、仕事以外の事も話をして距離を縮めて、いい距離感を作れるようにできたらと思います。 ありがとうございました。

2023/05/15
コメント

初めまして。 ご回答ありがとうございます。 そうですね、引継ぎみたいなものかもしれません。先輩栄養士さんと話した時、先のことはわからないけど、全部教えたら辞めたいとも言ってました、どのくらい本気かわかりませんが。 それは、先輩栄養士さんが、決めることなので、良いも悪いもないです。 私は、一緒に助け合いながらやりたいだけなのに、いつまで経っても進めないのかと焦っています。先輩栄養士さんは、確かに自分で仕事をこなすだけで精一杯なのかもしれません。 向き合って話合えば上手くやれる、そう思って話してきましたが、先輩栄養士さんも、あんまりガンガンこられるのは苦手とか、今まで1人でやってきたから、とか言うのでわからなくなってきました。 人間関係が上手くいかない、という理由で辞めるのは、逃げるみたいで次の職場でも不安になります。 辞めるにしても、お互い納得した形にしたいです。感情的にならず、考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

2023/05/14
コメント

SCHK様 ご回答ありがとうございます。 焼き麩をそのままで食べるのは、私の周りの方も驚いてました。 お子さんが保育園で給食を食べれるように、話をしていきたいと思います。保育園に預けるからにはご家庭でも改善してもらうしかないと思うので、お母様の負担にならないように、配慮しながら話をしたいと思います。

2023/05/06
コメント

しろさん様 ご回答ありがとうございます。 やはり、そのままのお麩は10ヶ月のお子さんにはあげない方がよいですよね。 お母さんの精神的な問題もあり、簡単に食べれる、お子さんが食べたいものを与えているようです。 消化器系の心配ありますよね。量もおそらく少量ではないと思うので、参考にさせていただきます。 お麩のことだけでなく、かなり偏食なお子さんで、来週から離乳食を食べるので、どうなるか保育士さんも心配しているところです。 ありがとうございました(^ ^)!

2023/05/04
コメント

aya様 ご返答ありがとうございます。 給食室で働いている人数によって、役割り分担も変わってくるかと思います。とても参考になります。 こちらは人数が少ないので特に1人の存在は大事です。雇用の問題もありますが、調理しなくていいと雇用はされてないはずです。 やらないでいい体制にしてしまった部分はあるので、良く話し合いをして全員で協力していけばと思います。ご意見、ありがとうございました。

2023/03/15
コメント

はなっこ様 お疲れ様です。ご返答ありがとうございます。 仕事の役割りが決まっているのですね。 どのように採用されているか、は大事なところですよね。調理員として雇用されていて、時給も割と高めです。ずっといる正社員の方が、パートさんに主菜を教えていなかっただけだと思いますが、正直その体制では正社員は大変だと思います。 正社員がいないと給食提供ができない、のは保育園側としてもかなり困ります。 どこまでやらせるか、よく話し合っていきたいと思いますし、パートさんにも理解してもらえるようにしたいと思います。ありがとうございました。

2023/03/14
コメント

t⭐︎mo様 ご返答ありがとうございます。 分け隔てなく仕事を分担する体制、とても良いですね。正社員がいないと給食が提供できない、なんてとても言えませんよね。 私は以前は、パートで働いて、今は正社員なので、今の体制を変えていきたいと思っています。 体制を変えていくのに、まず話し合いをして、いきなりは難しいですが、パートさんにも仕事を覚えてほしいと思います。 高いレベルで仕事が回るのは、理想的です。 参考になりました。ありがとうございました。

2023/03/14
コメント

RYN09様 ご返答ありがとうございます。 やはり調理員として雇用されているなら、資格がなくても調理はできますよね。 私も以前は、パートでしたので、主菜を作らないので、正社員の方が色々考えていても、あまり余計な事はいいませんでした。その体制に疑問を感じてはいました。 全員が、全ての作業ができる事の方が私は良いと思うし、仕事のモチベーションもあがると思っています。 嫌がる方には、モチベーションが下がるかもしれません。 長く一緒に働いているパートさんなので、良く話し合いをして、無理なく仕事を振り分けていけたらいいなと思います。 ありがとうございました。

2023/03/12
コメント

ライフワーク様 ご返答ありがとうございます。 先輩栄養士さんに聞きましたが、はっきりした返事がない為、調べてみようと思いました。 先輩栄養士さんと色々話し合ってみようと思います。

2023/02/06
コメント

n-k1122様 お返事ありがとうございます。 緊急時の対応、参考になります。園長先生、保育士さんに事前に理解してもらえるよう努力したいと思います。ありがとうございました^_^

2023/01/24
コメント

RYN09様 お返事ありがとうございます。 調理員は先月から募集していますが、園長先生の求める基準が厳しく、また気分的なこともあるので採用まで辿りつきません。園長先生としては、時給を上げたり、求人を出し直すなどはしてくれてます。 検便をしている保育士さんが手伝ってくれたら助かりますが、保育士さんも人手不足なので、新しい方が入るのを待つしかないですね。 明日から寒波が強いとの予報なので、災害時のマニュアルは確認してみます。 給食で何かあれば、給食だけの事ではないので、園長先生に現状を知ってもらう為にも、伝えていこうと思います。ありがとうございました^_^

2023/01/22
コメント

mamimumemo様 お返事ありがとうございます。 今は3人で少しでも負担を減らす為、献立も手間のかからないものを取り入れていますが、もし2人になれば、当日に臨機応変に対応するしかないですよね。 参考にさせていただきます。 人員不足でも、安全な給食を提供しなくてはいけないので神経も使います。 求人の募集していますが、人員がいても、急な休みが重なることもあると思います。園長先生の認識は簡単に変わらないかもしれませんが、意見は伝えていこうと思います。ありがとうございました^_^

2023/01/22
コメント

ライフワーク様 お返事ありがとうございます。 そのような事は思いつかなかったので、参考になります。ただ、保育園ですのでお仕事をしている保護者がほとんどです。でも、お知り合いの方などでお仕事探している方もいますよね。 先月から求人を出していますが、なかなか良い方が見つからず、色々と声をかけてみるのも必要だと思いました。ありがとうございました^_^

2023/01/22
コメント

ご返答ありがとうございます。 他の園からの特別な指導があり、2歳児のクラスだけ細かくグループ分けして食べているようです。 11時に配膳して13時まで食べているそうです。 ご意見を聞いて、グループ分けしているなら2時間かかるのもある事なんですね。 やはり、喫食してから食べ終わるまでの時間はマニュアルには無いんですね。 衛生面はどうか知りたかったのですが、大量調理で無いのなら一般的にはどうかと考えることも必要ですよね。 汁物が冷めてしまうなら、2回に分けて配膳してあげるのもいいのですが、今月から調理員不足で休みも取れない状況なので全く余裕がありません。 調理員が人数が揃えばそのように対応してあげたいと思います。 保育の指導案について確認すること、また指導があった他の園では給食はどのように対応しているのか、聞いてみたいと思います。

2023/01/15

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

りま

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福島県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]