K3さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

がんばりましょう 私が今まで、施設長や先輩栄養士に言われてきたことは「入居者さん(患者さん)が食べているところを必ず見に行きなさい」ということです。見に行くことによってその人の状態がわかるし、介護(看護など他部署の方)からくる依頼に対しても返答できるからです。 見に行くことによって介護も手を抜けない、栄養士のせいにできない なので・・・選択食や行事食のときは委託だろうと施設側だろうと調理師だろうと何だろうとフロアにみんなで出て声かけしますよ。人数は多いに越したことないですから。 協力すれば協力してくれます! (相談の答えになってないかもしれませんが・・・) 3回の事故に関しては原因は分かりにくいですが、誰の責任かではなく再発防止ですよね。 3回の起こりえる事故を経験した方ならきっと良い栄養士さんになれます。 もう一度がんばってみませんか?

2010/04/20
回答

今のままは難しいですよ 文章で見る限り、介護職の方との溝は「硬すぎるのでこちらでつけます」と言われた段階からできていると思います。(通常はもう少しゆるくしてください・・・ゆるすぎたらこちらで調整します・・・になるかと思います。) また、ケア会議と言うものがあるならもう少し他の皆さんの意見を聞いて話し合うことが必要だと思います。他の方も書いていましたが、介護・看護・栄養はやはり連携とらないと、各自が単独に動いていては入居者さんにはバラバラの対応になってしまいます。 基準を作るのであればなおのこと、栄養士だけではできませんよ。老健であればドクターや機能訓練の方にも入っていただかないと。 今の状況では皆さんとの関係修復は難しそうですね。 この経験を生かせるようがんばってください。

2010/03/19
回答

衛生面を考え・・・ 手洗いしていた時は消毒はどうしていましたか? うちでは、調理器具は軽く手洗いした後洗浄機にかけるようにこちらからお願いしています。 洗浄機のほうが高温で洗浄できるし水圧で洗い残しもなくなるので。 最後は乾燥保管庫で消毒もしていますよ。

2010/02/09
回答

まずは方針を まずは自分の病院の患者さんがどういう形態・固さがいいか、Dr,や看護部やSTさんと話し合い、方針が決まったら、そうするにはどうしたらうまくいくかを業者さんと話し合えばいいと思います。 委託業者さんが大手のところであれば他の病院や福祉施設での実績なども教えてもらえるのでいろんなことがわかるかも知れませんよ。 もちろんレシピもあるはずなので・・・。

2010/01/26
回答

がんばれー うちの調理師はみんなマスクも着用していますし、治療食も完全には無理ですが、理解しますよ。コツとしてはまず今までやってきたことを否定しないことですかね。今までずっとやってきたのに何で急に と反感をかいます。あと一番上の(古い)調理師さんを呼んでじっくり話してみることです。下の人がいる前で注意したり怒ったりすると協力を得られませんよ。まずは一対一で。 職場の中で一番影響力のある調理師さんを味方につけましょう。 栄養士だからってえらそうに・・・と思われないように。指導するなんて上から目線で言っていたらずーと変りませんよ。 病院で働こう・・・と思ってきた人達ですから大丈夫!がんばりましょう。

2010/01/22
回答

普通にだしてますよ~ 私は委託会社で働いていますが、寿司バイキングやまぐろの解体など、施設の介護スタッフさんと協力して毎年実施しています。(握るのは全部調理スタッフ) 今入っている委託業者さんがだめなら地元のお寿司屋さんなど結構協力してくれるので、出張サービスとかしてくれると思いますよ。 時期は一般的には冬と言いますが、施設の冬は暖房が強いので、暖房を切っても大丈夫な時期4月5月や10月11月がいいと思います。 キザミの人でもお粥の人でも普通に食べてすごく喜びますよ。

2010/01/08

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

K3

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]