にょっきさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

横からお邪魔します。 私もいま同じことを調べています。 PFC比の根拠、出典が知りたいです。 厚生労働省、農林水産省のHPには載っていませんでした。 食事摂取基準にはPFC比の記載はありません。 この文献に載っていた、という情報でも構いません。 また、学生さんにお聞きしたいのですが、 今の教科書にPFC比は載っていますか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 ユウケンさん、スペースお借りしてしまい、申し訳ありません。

2014/07/23
回答

「検食」が示すものには2種類あると思います。 (1)食品衛生法でいう、衛生検査用の保存食 (2)健康増進法で示される、配膳前に行う試食 社員食堂や学食では、検食と言えば(1)を 病院や施設では(2)を意味することが多いように感じます。 あくまでも私感ですが。 どちらが間違いということではないと思いますよ。 今回のご質問は前者についてでしょうから、 私も芳味さんと同意見です。 ご自身のためにも、検食は取っておいたほうが良いと思います。 非常食の事を保存食と呼んだ記憶は… 私にはないです。ごめんなさい。 冷凍庫の件ですが、納入業者さんから小さいストッカーを貸してもらえたりしました。○○玉以上、冷凍うどんを仕入れる、といった条件がありましたが。 一度お話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか。

2014/07/02

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

にょっき

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] ヘルパー2級
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]