ともちゃんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

コメントありがとうございます。 本当は保健所に聞ければいいのですが、以前別のことで電話で保健所に質問して、監査が入ったことがあるので、上司から減算になりそうなことは安易に保健所に聞いてはいけない。と言われています。今日上司やケアマネと話し合いました。糖尿病で粥を少なめに出している利用者は、個人対応ということで現状継続とし、栄養ケアプランを{粥240gと少なめに提供する。」を「本人の望む食事を提供する。」とあんまいな言い回しに」変更しました。糖尿病で「粥(大)・おやつなし」の食事を提供していtる利用者には本人に説明し、「粥(小)・おやつあり」に変更しました。粥(大)で出していた期間の療養食加算は返却することにしました。炭水化物を多く出している糖尿病食はありえないと思ったので。施設は生活の場なので療養食にも多少のゆるぎ・たるぎがあってもいいと思います。

2010/06/04
回答

うちの施設ども備蓄食品を検討しています。 老健の栄養士です。先月市の保健所の監査が入り、非常食を3日分くらい用意するようにとの指導がありました。いろいろ探した結果、缶を開けるだけで食べれるソフトパンや湯や水を入れて作るピラフや炊き込みご飯、3年保証のカロリーメイト、飲用水を用意しました。ピラフは入れる水の量を増やすと雑炊にもなる商品です。後、ミキサー食の利用者用に高カロリー栄養食品を用意しました。本当は味噌汁やけんちん汁などの汁物、缶詰めなども用意したいのですが、経費の問題で買ってもらえませんでした。

2010/03/26
回答

ありがとうございさした。 うちの施設では理事長(経営者)が施設長も兼任していています。食事を残す人の食事量を2/3とかに減らして委託会社に払う食単価を下げさせよう=経費を削減しょう。・・・というのが本当の理由みたいです。たしかに要介護5ぐらいで寝たきりの利用者は1000KcaIくらいで体重の変動もなくアルブミン値も3.5で健康状態を保っています。だからかならずしも1500KcaI必要でないのは分かるのですが・・・。まず手始めによく食事を残す利用者の必要栄養量を出し、実際に食べれている栄養量と比べてみたいと思います。そしてどうして食べれないのか理由をみんなで考えたいと思います。

2010/03/26
回答

御意見ありがとうございました。 たしかにサバタンさんの言われるように食べれない理由はいっぱいあると思います。居室で間食が多くて食べれないとか、精神障害で「怖い」と言って食べない利用者もいます。料理も委託にして以来おいしくないと言う声も聞きます。口腔ケアが良くなくて食べれない利用者も多いです。これからも介護・看護等他の職種の職員と話し合って利用者の栄養状態が良くなるように支援していきたいです。

2010/03/26

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ともちゃん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 香川県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]