がんばりというのは、
> 利益とは実際現金を生むということだけではなく、
> 例えば、
> 「管理栄養士がいるから、ここでの食事は美味しくて安全」という
> 利用者さんからの評価や委託元、顧客からのオファーでもいい。
> 「管理栄養士さんの指導のおかげで健康になったし、ずっとここに通院したい」
> という患者さんの声でもいい。
> 「管理栄養士は人の育成がうまいから、人件費が減らせた」という
> 経営者からの評価でもいい。
↑このことです。
客観的評価=がんばり です。
客観的評価を出せる栄養士の数が少ないよね、って話です。
> それから、がんばらない人と、がんばる人がいるのに、
> 皆で足並み揃えて栄養士のお給料を上げていこうっていうのが
> そもそも無理があるのでは?
この掲示板のタイトルが
「何故低い?栄養士・管理栄養士の給料と求人」なので、
「全体の話」を考えてみたです。
結果を出している人間の給料が高くて
結果を出せない人間の給料が低い
という問題と
「その職種全体としての給料が低い」という話は
別の問題かなー、と。
> 私は意地悪なので
> 常にブラッシュアップしている人だけが
> どんどん高給取りになっていけばいいと思ってます。
それも回答のひとつですね。
この掲示板の質問が
「なぜ栄養士や管理栄養士は民間資格ではないのに求人や給料が少ないのでしょうか?」
だったので、なぜだろうなあ、といろいろ考えていましたが、
「ブラッシュアップすれば(個人では)高くなる」というのもありですね。
ブラッシュアップしていない人間は切り捨てて、自分だけ上を見ていれば、それでいいと。
しかしどうも私はそう思えないんだよなあ。。。。
「ブラッシュアップしていない人間は切り捨てて、自分が上をみていればいい」
という考えになぜか賛同できない。釈然としない。腑に落ちない。何かが引っ掛かる。
たぶん、栄養士をクライアントに置き換えて、
「ブラッシュアップできないクライアント」
「がんばれないクライアント」
「客観的評価(検査数値)を出せないクライアント」
に遭遇した時に、どうするか、というのを想像してしまうから、という気がする。
「私は意地悪なので(汗)」とあったので、あまり突っ込みたくないのだけれど、
とどのつまり「意地悪な考えをしている栄養士」と一緒に働くのはいやだし、
意地悪な考えを持っている栄養士からは栄養指導を受けたくない、
というのが自分の基本ポリシーとしてあるんだろうなあ。
私は、やさしくしたいし、やさしくされたい。
「自分のブラッシュアップ」を突き詰めていくと
「栄養士間の格差」につながると思うんだけれど、
それって結局,今、社会問題になっている「格差社会」の縮図のような気がします。
「努力している人間は報われて当然、努力していない者・できないものは落ちぶれて当然」
「ホームレスもリストラも非正規雇用も何もかも自己責任。」みたいな。
栄養士格差、病院格差、患者格差、なんでもかんでも格差。
格差は、あったのほうがいいのか、ないほうがいいのか。
だんだん自分の私的つぶやきみたいな書き込みになってきたので
書き込みを控えます。
しかしこの掲示板を立ててくださった質問者の方や
皆さんの書き込みから、いろんなことを考える材料を頂きました。
思考停止にならないように、今後も考え続けていこうと思います。
どうもありがとうございました。
2010/05/29