トラキチさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

2010年度の診療報酬改定 栄養管理実施加算や栄養指導料は、点数が現状維持です。アップを期待しただけに、とても残念です。

2010/03/05
回答

ペンギンさんへ 一応、管理栄養士が在籍している弁当屋を見つけたので、そこに頼もうかと思います。しっかりと打ち合わせをして、現在の食事と同じようなものを提供しますので、食事療養(1)は請求しようと思います。ただ、かなり値段が高い!!!(1食700~800円程度)。弁当だけでこんなにお金をつかうんだったら、厨房で使うものを新規購入した方がいいのでは?と思います。長い目で見れば、そちらの方がいいかも知れません。

2009/10/06
回答

返信ありがとうございます。 やはり、普通の弁当ではなく、管理栄養士が対応する必要はありますよね。延べ1000人を抱えているので、なかなか対応できる弁当屋がいません。全て新規購入して、移設期間を無くせれば一番いいんですが・・・。

2009/10/02
回答

ありがとうございます! 疑問が解消され、非常に参考になりました。ありがとうございました。

2009/09/02
回答

としぞーさんへ 初歩的な質問ですみません・・・ オーバーフローもやり方を間違えると逆効果になる可能性もあります。 >それはどのようなことなのでしょうか? また、電解水での洗浄の仕方をもっと詳しく教えて下さい。お願いします。

2009/08/29
回答

追加すると 必要なのは、糖尿病食という『医師のオーダー』と『提供する食事がその病態に適している』ということです。かつ献立もないといけません。濃厚流動食も食後血糖値を緩やかにするタイプのもの(インスローやグルコパル)でなければ、加算は取れないと思います。

2009/08/15
回答

きじまさんに同感です。 理想と現実は違います。それらの距離を縮める方法ってなんでしょうか?1つの方法としては、栄養士の力を国民や他職種に示す必要があると思います。そのためには、数の論理が絶対必要です。栄養士って日本に何人いますか?何十万人ですよね?医師よりはるかに多く、看護師についで多い職種だと思うんです。それがなぜ、こんなに地位が低いのか?1つの要因として、個々の地位向上の熱意が不足しているからだと思うんです。メリットって自分たちが作らないと得られないものです。『栄養士会に入っていますか?』という、入口レベルの話ではなく、先にある『栄養士会にみんな入って自分たちのメリットを作るためにどうしたらいいか』という段階にそろそろ入ったほうがいいと思います。何十万という数の力は絶大です。国会議員も送れます。それによってチェンジできるかもしれないと考えるとワクワクしてきませんか?ちなみに、僕は栄養士会の信者ではありません。純粋に栄養士の地位向上を心底願っている者です。

2009/04/29
回答

貴重なご意見ありがとうございます やっぱり、履き替え必要ですよね・・・。現場に合わせた対応を考えてみます。

2009/03/02
回答

返信ありがとうございます。 きじまさん、サプリさんありがとうございます。御二人のおっしゃってる通り、アルコールの匂いがするものを禁止するなら納得できるのですが、混入されているものとなると、市販品のそばつゆやせんべいなどの食品にも混入されています。なので、それらも使用禁止です。先日も患者さんから退院後の食生活で、みりんが入ったものを摂取したら駄目なのかを問われ、摂取しないように促したのですが、果たしてそれでいいのか自問自答しております。なぜなら、それ以外にも例えばスーパーの惣菜にも使用されているからです。また、じゃあ何でしょうゆなどの他の食品は摂取していいのかを問われた場合、答えようがないと思うのですがどうでしょうか?どこかで線引き(例えば酒の匂いがしなくて、何g以下だったらOK)をした方がいいと思うのですが・・・。

2008/12/06
回答

お金は他の物を買う金額に混ぜてわからなくしてますよ 2~3年前に、うちの周辺でノロウイルスが発生したことがありました。そのときに、僕の方から、『布巾は使い捨てにしたほうがいい』と院長に進言して、実現させました。その後から、ずっと続けていますよ。『食中毒』の言葉に敏感なので助かっています。

2008/10/15
回答

うちでは・・・ 布巾は毎日使い捨てにしています。やはり、菌が残っているか不安ですので。

2008/10/07
回答

返信ありがとうございます 色々配膳方法があるので、時間をかけて考えてみようと思います。

2008/10/05
回答

それは言えないのでは・・・ Albだけでは、それは言えないと思います。検査ミスや薬の副作用も考えられますし。体重増量であれば、栄養改善傾向にあると考えて良いのではないでしょうか? ただ、Albだけでなく、半減期が短い栄養指標の検査値(レチノールタンパク、プレアルブミン、トランスフェリン)で短期的に診ていく方が、より高度な栄養管理だと思います。

2008/10/05

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

トラキチ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 鹿児島県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]