あやママさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

委託で4年 直営に転職して6年。 現在の職場は、委託時代にお世話になった栄養士さんに 紹介して頂きました。 委託時代は、いろいろな現場を経験し、委託の仕事をしながら、 直営の仕事も見ながら覚えました。直営の栄養士さんと、 栄養士会などの研修に参加して、直営の栄養士さんと、なるべく 交流するようにしました。直営に転職した後、直営の仕事で分からない ことがあると、委託時代にお世話になった栄養士さんに相談に のってもらってます。 現在の職場に転職できたのは、委託時代の仕事は評価されたからです。

2014/01/24
回答

自分の体験ですが、うちの娘も完母で、離乳食をまったく食べず、悩みました。ドラックストアの栄養相談で、栄養士にいわれました。「子どもには個人差があり、育児書通りにはいきません。体重がその子なりに、増加しているなら、離乳食は食べる練習だと思って食べないときは、たくさん母乳をあげてください。母乳をやめたら、急に食べ始める子もいるから」 育児書を隅から隅まで読み、教科書も読み、食べてくれないことにイライラすることもありましたが、食べなかったら食べなくてもいいんだって思ったら、すごく気が楽になったのを覚えています。 そんな、娘も母乳をやめたら、離乳食を食べなくて悩んでいたことを忘れるくらい、なんでもよく食べるようになりました。 はじめて食べるものは、親がおいしそうに食べてみる。子どもが食べたいように食べさせてみる。親が食べているものをほしがったら、それを小さくちっぎてあげてみる。家族と一緒に食卓を囲んで食べさせてみるなど、食べる楽しさを教えてあげることも大切だと思いました。 参考にならないかも知れませんが、自分の体験談でした。

2011/09/14
回答

栄養士としての意見ではないかもしれませんが、子育て経験者として うちの子どもたちは、完全母乳で、哺乳瓶を嫌がりミルクを飲んでくれませんでした。水分補給もスプーンを使って行いました。 保護者の方に、ご家庭での様子を確認してみてはどうでしょうか? 離乳食を完食され、順調に体重が増えていれば問題ないのではないでしょうか? 子どもには個人差があるので、ガイドラインの通りにはいかないのではないでしょうか。 栄養士としての意見ではないかもしれませんが、参考にしていただけたら幸いです。

2011/06/27
回答

ありますよ 1.ありまーす。ネットも10月に繋いでもらいました。 2.あります。ネットも繋いでますよ。 3.PCが多いです。

2010/12/10
回答

医薬品ですよ エンシュアもラコールも医薬品で食品ではないですよ。           ラコール    エンシュア                             (100kcal あたり) たんぱく質    4.38g     3.52g 脂質       2.23g     3.52g 糖質       15.62g    13.7g 鉄        0.63mg     0.9mg ですよ。

2010/12/10

みんなのQ&A(コメント)

コメント

アドバイスありがとうございます。汚れるまでというのは極端な言い方でしたね。汚れたらすぐに交換します。あとは定期的に書き換えてます。病棟で誤配膳防止に努めてもらえるように頼んだのですが、出来ないので栄養科で何とかしてほしいといわれました。毎回食札を印刷することは可能なのですが、個別対応まではむずかしくて

2013/11/01
コメント

アドバイスありがとうございます。以前勤めていた病院は毎食食札を印刷していました。すべての個別対応も表記されていたので。

2013/11/01
コメント

アドバイスありがとうございます。誤配膳防止のためにトレーに食札を置いておきたいみたいです。食札の消毒はどうされてますか?

2013/11/01
コメント

アドバイスありがとうございます。食札の消毒はどうされてますか?

2013/11/01
コメント

アドバイスありがとうございます。現在は配膳した後に食札をとっていますが、誤配膳がなくならないので 食札の消毒はされていますか?

2013/11/01
コメント

回答ありがとうございます。 栄養管理加算ではなく、栄養改善加算でした。 栄養改善加算 150単位/回  栄養マネジメント加算 100単位/回 の違いが分かりません。 よろしくお願いします。

2013/03/08
コメント

ありがとうございます。 以前より指摘されていましたが、治療などはしておりません。 今回の入院中より、グルコバイ・アマリール・ジャヌビアの服薬をされています。 整形外科で、週1回の内科。この患者様は交通事故の患者様で、現在は退院され、リハビリに通ってみえます。仕事復帰はされていません。 今回、初めて糖尿病の治療をされた方なので、眼科などには受診されていません。インスリン導入も考えていないようです。 1ヶ月の採血で FBS 129 HbA1c 8.1まで下がりました。 入院前は夕食後 お菓子を食べていたようですが、退院後は食べるのをやめたようです。(母親情報) 5年前の体重より 8kg減少していました。(5年前は発症していません)

2011/10/08
コメント

ありがとうございます。 患者様自身がまだ自覚がないようで・・・・ 自覚をもってもらうためにも甘い考えはよくないのでしょうか。 病気により、仕事を失うことで心の健康を失うことの無いように寄り添いたい。こんな考えでは私自身も甘いのでしょうか?

2011/10/08
コメント

ありがとうございます。 私の勤務するクリニックは、整形外科で週に1回内科があります。 この患者様は交通事故の患者様で、入院中の採血で、血糖 372 HbA1c 10.1 入院中よりグルコバイ・アマリール・ジャヌビアを服薬されるようになりました。インスリン導入は考えていないようです。 入院前より血糖の高いのは指摘されていたようですが、治療はしていません。 入院期間は、1週間。その後外来にてリハビリ。 入院前は、夕食後にお菓子を食べていたようですが、退院後は、食べるのをやめたようです。現在はまだお仕事はされていません。(母親情報) 1ヶ月後採血で、FBS 129 HbA1c8.1まで下がりました。 問題がもう1点 栄養指導予定日にご本人がおみえにならない。 いくら母親に指導しても、もう42歳。 本人の自覚が必要なので、ご本人に指導したいのですが・・・・

2011/10/08
コメント

カルシウム拮抗薬で注意するのは、グレープフルーツだけだと思ってました。グレープフルーツと一緒にとると、降圧効果が増大して、低血圧を招く危険があるからだと思います。

2011/06/22

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

あやママ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 受託責任者 糖尿病療養指導士 
  • [都道府県] 岐阜県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    栄養士として、まだまだ半人前です。 もっとスキルアップしていきたいです。