やはり キャパが・・・
お疲れ様です。
以前、35人定員・配食10名程度のデイサービスで勤務していました。
責任者の私が正職員、契約社員の栄養士が1名・パートさん2名のシフト勤務で1日2,5人体制でした。(パートさんは洗浄をお願いしてました)
それが市の配食事業の入札で当てて昼50食、夕方50食増え、パートさんも増やすと言ってくれたものの結局、移動やなんやで人数は一緒のようなもので、大変でした。
1番大変に感じたのは、食器類の洗浄でした。
配食の食器がお弁当タイプではなく、ご飯・汁椀等独立しているので、1食に対し蓋も入れると12種類の食器等を洗います。
1日中シンクも乾燥機もフル稼働でした。その当時はなんと食洗機がなかったので、しらたまさんの厨房に、もしないのでしたら設置してもやえれば良いのですが・・。
でも、場所もお金もいる事なので後付けは会社の理解が必要ですね・・。
デイサービスとなると、栄養加算はないと思いますが(あるのかな?)サービスとしての減塩や糖尿対策的な食事もあるかと思います。食事箋の管理だってありますよね。
今もされておると思いますが、きざみだ・○抜きだ・○禁だ!と提供時間前は大変だと思います。
宅老所とデイサービスと配食とお昼はほぼ同じ時間に提供になると思うので、時間の管理も必要と思います。
1番忙しい時間だけでも人員を増やしてもらえるとよいですが・・。
後、食数が増えて困った事はお鍋やボール・バットなどが小さくなってしまってり足りなくなった事です。 30食増えた事を想定してみて下さい。 今のままだと使いずらい物が出てくるかもです。
焼いたり蒸したりの、設備や機器は食数が増えても対応できましたが、その代わり時間がかかるので、時間管理を余裕をもって考えると良いと思います。
厨房を広くできる事は難しいので、稼動式のラックを購入してもらいました。
新規立ち上げと言っても、現在進行形の仕事をしながらプラス新規は本当に大変です。
あっという間に時間は過ぎます。
出来ない事は出来ないと遠慮なく言った方が良いと思います。
会社側は利益優先なので聞き入れてくれるかどうかはわかりませんが、がんばって言ってみて下さい。
私はというと、申し入れもなかなか聞き入れてもらえず、厨房の皆でがんばったものの1日10時間以上厨房に入りっぱなし、その後事務仕事の毎日でお恥ずかしながら退職しました。
もう少しがんばれなかったのかと後悔する事もありますが、仕方なかったと思っています。
介護業界は人手不足・低賃金で介護スタッフも大変とは思いますが、厨房スタッフの専門性や大変さも理解して欲しいものです。
しらたまさん、無理なくがんばって下さい!
2011/05/22