はじめまして。
今はクリニックで栄養指導をしていますが、以前料理教室の講師をしていたのでその経験から回答をさせて頂きますね。
契約社員でお勤めだった時期に、○○教室など人前で話す機会はありましたか?
保育所などでも子供向けや保護者向けに簡単な料理教室を経験されていましたか?
どんな仕事でもそうですが、経験値がものを言います。
他の方もおっしゃっていますが、料理教室って対象者によって要領がぜんぜん違うんです。下準備、材料発注、食材の選び方、調理器具、消毒などなど・・・
トラブルも多いです(汗)
ご飯のスイッチが入っていなかった。
炊き込みご飯を作っていたのに、炊飯スイッチが途中で切れちゃった。
落し蓋が取れなくなった。
蒸し器に水が入っていなかった。
蒸し器にかけていたふきんに火が燃え移った(キャー)
焦げちゃった。
調味料を間違えた(似たような材料が多いと発生)
分量を間違えた
固まらない(ゼリーやムースなどデザート系)→温度 量 砂糖量 加熱時間
班によって出来上がり時間に差ができちゃった(待っているほうは冷めちゃう)
説明をきちんと聞かずに勝手ないことをしちゃって失敗
発注した材料と違うものが納品される
納品時間に間に合わない
発注量と違う(多いならまだしも、足りないと致命的)
他にもかなりたくさん自分も痛い目にあいました。
非常に手のかかる生徒さんが混ざっていると、他に目が行き届きにくくなる事もありますしね・・・
でも、時間通りに形にする。お客さんに満足をして帰って頂く。楽しかった。おいしかった。また作ろうと言う気持ちにさせなくちゃいけないんです。
話し方技術や、声のトーン、話すスピード、いかに簡単な作業で失敗をなくすか・・・なども必要になってきます。
お料理が好きとのことなので、ご自身の体験から学んで、スキルアップをしていくのも良いお思いますが、どこかの教室を体験してみるのも良いことだと思います。
1ヶ所じゃなく、体験みたいな形で色々参加をされたり、テレビの料理番組も参考になると思います。
(人の技術を盗むってすごく大切。色々な人から刺激を受けると、自分のスキルアップにつながります。いいとこ取りをしましょう~~)
メニュー開発までするのかな?
そうすると、そのノウハウも学びたいですよね。
仲の良い栄養士さんがいたら、勉強会や意見交換会なども良いですよ~
友達の友達!というコネ?で、知識と実力のある栄養士さんと出会える機会が持てるかもしれません。
栄養士会の事務の方に相談をして、紹介をしてもらうのもありかもしれません。
コンビニ食や外食などが多くなり、食生活が乱れつつある現代において、食育と言う立場にたてることは素晴らしいと思います。
食の大切さを皆さんに伝えられる、素敵な先生になってくださいね。
応援をしています♪
2013/12/14