施設の管理栄養士をしている者です。今月で退職するため現在、特定保健指導員のお仕事を検討しています。仕事は企業に登録して訪問指導と電話指導を業務委託で行うものです。
現在、このような形でお仕事をされている方にお聞きしたいのですが…
1)夫が転勤族でもお仕事可能でしょうか
2)週(または月)にどれくらいお仕事されていますか
3)業務量に波があるようですが収入に大きな影響はありますか
主人が2~3年おきに転勤があり次の7月に移動の可能性があるため、なかなかパートにも応募しづらい状況です。
このお仕事は在宅の形もあるようなので可能かと思い検討しています。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
8

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
340
3
1
2025/02/24
450
1
0
2025/01/10
2012
3
6
2025/01/04
1214
2
2
2024/12/04
906
3
0
2024/10/08
1224
2
3
2024/09/25