まっちゃんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

すごくかわいい 質問だと思いました 大学を卒業する前に、就職に国家試験と未知の世界があるのでいろいろ考えるのでしょうね。 結婚はやっぱり自分の気持ちが動かないとなかなか進まないと思います。 私は女子高から女子大と進み、出会いはどこ?の毎日でしたが、まあ女の子だけの生活も今思えば楽しかったですね。 結婚は私の仕事ぶりに性格を理解してくれた方のご紹介でお見合いになりましたが、無事結婚しました。 それまでにも出会いは合コンや友達の紹介やら結婚式やらいろいろありましたよ。 結婚は就職する場所ではなく、自分の進みたい道の延長点にあるのかもしれません。 未来のために今を大事に頑張ってください。

2011/09/21
回答

元学校の栄養士です。 私が採用されたのは学校栄養職員ですが、仕事をしながら子育て、介護をしながら夏休み、冬休みに研修や放送大学に通いながら3年かかり、栄養教諭の免許をとりました。 私は忙しくても学生時代にとれる資格のチャンスがあるならばどんどんやるべきだと思います。 仲間と一緒にやれる忙しさも若さが応援してくれますよ。 いろんな勉強頑張って、自分の進む道を探してください。

2011/09/20
回答

私のやりたいことって?という言葉にひかれてみなさんのアドバイスを読ませていただきました。 どのアドバイスにもうなづきながら、私も学校の栄養士時代に本当に何回も壁にぶち当たっていたことを思い出しました。 仕事をしてるときってなんでこんなに と思うことがありました。 そんなときはやっぱり友達とのふれあい、飲み会や旅行とかでリフレッシュすること が大事かなと思います。 肩の力が入っていたら、きっとこれからに向けてのいい考えも浮かばないし、何より若さがもったいない ~おばちゃん的発言だわ~ 私も学校の栄養士のあとこれからは何をやろうかとアンテナをたてられたのも元気だから。心もからだも元気で楽しいとまた違った目線で動けるのかもしれません。 食の資格もたくさんあるし、これから進む道がたくさんあるから、私もがんばります。 エメラルドさんもまずは旅行でもいかがですか 自分へのご褒美大事ですよ。

2011/09/20
回答

元小学校の栄養士です。 経験から言って、いくら栄養のバランスのよい食事を作っても、相手がおいしいと言って食べてくれなければ、栄養はとれないんだなと思います。 私は働いた学校になかなか先輩がいなくて、昔の献立を見ながらやりました。 調理師さんにこうやったほうが食べると言われたときもたくさんありました。 でも今、仕事から離れてみるといろんな経験があってよかったなと。 毎日の食事はおいしくて当たり前、食中毒がなくて当たり前なので点数が出るものではないように思います。 何年たっても一人前になれるのかなと思って仕事をしていたものです。 まずは今の職場をよくみてみましょう。 必ず調理場や調理師の数、技術力とかで必ずしも栄養士が望むような献立はできないかもしれません。机上の献立ではなくて、生きた献立でないと相手はおいしいと食べてはくれません。 どんな人が食べてくれているのか、どんな味が好まれているのか相手と食べてるときにお話してみませんか? 全部はできなくても、作ってあげる人たちの顔が浮かぶと献立づくりも楽しくなりますよ。 それと調理師さんともいっぱいお話ししてください。 若ければ若いときにしかできない経験があります。 楽しんでお仕事してくださいね。

2011/09/09
回答

元小学校の栄養士です。 栄養士の現役時代、放送大学など約3年かけて栄養教諭をとりました。 学外実習生も短大生も大学生もお預かりしたことがあります。 栄養教諭の実習は分かりませんが、確かに授業案がかけることは必要だと思います。 でも学校では授業優先、なかなか食育までの授業の時間をとっていくのは担任との連携でとても大変でした。だから実習にいく小学校がどんな環境なのかによって、授業をやるかどうかはわかりませんね。 私だったら、まず実習生には給食の時間をきちんと指導できる、そのあと実習する学校の栄養士の先生の授業を見学してから自分たちの授業になると思います。 授業というのは同じ学年でやってもクラスごと変わります。それがおもしろくあり、怖い部分でもあります。 知らないクラスで約50分話をするのには、自分に引き出しを作っておかないとです。 どんな質問がきても大丈夫なように。 だから、献立作成の基本や食べ物のはたらきわけ、食べ物にはどんな力があるかをある程度知らないと、意外と今の子どもたちは栄養素の言葉を知っていても、はたらきわけはできないし、どこで野菜ができるかわからないものもあります。 教えるというのは、自分にパワーをつけないと、授業で子どもにあきられてしまいます。 あとは子どもの目線で、献立作成をしたらとても勉強になりますよ。 実習生ライフ楽しんでください。

2011/09/05
回答

元、単独校の小学校の栄養士です。短大生、大学生の実習生を受け入れていた経験があります。 私は受け入れる前にある程度スケジュールを決めてました。あと宿題も。 とても緊張するかもしれませんが、受け入れる側の栄養士の先生もとても大変なんですよ。 でも受け入れた私には今ではいい思い出です。 また質問があれば聞いてくださいませ。

2011/09/05

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

まっちゃん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 栄養教諭1級 離乳食アドバイザー 幼児食アドバイザー
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] フリーランス・自宅
  • [過去経験のある職場]
    学校給食 フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    元小学校の栄養士の経験を生かして、自宅台所で子連れOKママ向けの料理教室のイベントをやっています。