ぎっさんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

熱い所に豚肉を入れる概念を取り払えばいいんです。 冷ましただし汁に豚肉を入れて、ほぐしてから加熱し、あらかじめ炒めた野菜などと合わせれば、問題解決します。

2017/12/07
回答

養護老人ホームの管理栄養士です。 8月1日より産休に入って、自宅で過ごしてます。 私も栄養日本(今は「日本栄養士会雑誌」と言います)が届かなかったり、自宅に届くように変更しても、いつまでも職場に届いていたので、先ほど日本栄養士会に電話しました。 その前に、県の栄養士会にもメールで変更したいと連絡しておきましたが、返信が無かったので、そのままにしておけないと思い、確認も兼ねて。 結果、9月分より自宅へ配達するように変更されていて、少しホッとしましたが、県の栄養士会からは配達先の変更したことを、未だ連絡してきていません。 県の栄養士会からの通知等は、以前から自宅に配達でした。うまく連動していないみたいです。私の知り合いの栄養士も、同じ事話してました。 心配なら、直接日本栄養士会に連絡して、確認した方が間違いないかも知れません。

2013/08/05
回答

必要です。 私は5年前に産休と育休取りましたが、産休代替なしでした。 上司は代わりの栄養士は取らないでも何とかなると、募集もしませんでしたが、復帰してから最悪でした。 パソコンのできる用務員に頼んだとかで、ただ献立を出力しただけで、管理なぞできるわけがありません。 ぜひ産休代替で栄養士を取ってください。

2012/11/07
回答

ひとこと言わせていただきます。 牛乳有害説は科学的根拠がはっきりしてますか?栄養士なら根拠をはっきりさせて、根拠のない話に惑わされない事も大切です。 食事摂取基準の作成に携わった佐々木敏教授の本なども参考にしてみて下さい。

2012/07/10
回答

町職員の栄養士です。 今は町営老人ホーム勤務ですが、その前は保健センター勤務で、よく資料作りをして、住民の方に渡してました。 まずは、何を伝えたいかを明確にして、要点を書き出してから作成してみてください。市販の資料を参考にして、真似てみてもいいでしょう。(著作権注意)イラストはあると分かりやすいので、一例に出すなどで活用したほうがいいです。 段々に欲が出て、より良い資料作りが出来るようになりますので、何度も作ってみて、周りの職員にもアドバイスもらってみてください。自分だけで作るより、良い資料になると思います。

2012/07/04
回答

私も調理師持ってますが、今まで使ったことはありません。管理栄養士で間に合ってますが、調理師で採用される場合は別だと思います。管理栄養士があれば調理師はあまり必要ないみたいです。ちなみに、調理師は二十年近く前に取りました。 資格はあって邪魔にはならないので、あとは使うかどうかの問題ですかね。自分の進路とも相談して取得を考えてみてください。 参考になるかどうか分かりませんが、コメントしてみました。

2012/06/07

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ぎっさん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福島県
  • [現在の職場] 保健所・行政機関
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園 学校給食 保健所・行政機関
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]