まこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

最低3年は、働いてみないと何とも言えないと思いますよ。 私も散々上司にいびられました。 あなたが使えないから私の手が腱鞘炎になったのよなどと言われたり まともに教えてくれることはなく、見て覚えてとだけ言われて何も教えてくれなかったりと散々でしたが、 自分なりに勉強して見返してやると料理の教室に行ったり、自分に出来ることを追求していきました。 最後には、まともに教えてもらえないまま退職されてしまい 本当に最悪な上司でしたが、園長先生や主任が理解ある方だったのでフォローして下さりなんとか頑張ることができました。 先輩栄養士さんが何を求めているのか考えて 自分に出来ることをしてみてはいかがですか? 私は何も教えてもらえなかったので、後輩にはこうなって欲しいと伝えていたため頑張って答えてくれましたよ

2014/04/29
回答

今年の3月まで保育園で働いていました。きなこぱんさんと同じように職種間で悩んだ時期もありましたが、それは仕事をする上である程度親睦は取れるようになると思います。 例えば、食育をしていく上でも保育士の意見を参考にしていかなくてはいけません。また、献立の組み合わせなどもその場で見ている保育士に相談するとわかりやすいです。 なので、自然と親睦が深まってきて、徐々にプライベートの事も話すようになると思います。 でも私の場合は、保育士というよりも上司(主任)との考えの相違があり、調理の大変さを理解してくれないという所があり、ただでさえするべき事が多いにも関わらず別の仕事を増やしたり、疎外感を感じさせる行動や言動があり、それを保育士を巻き込み精神的に追い詰められました。 なんとか自分なりに頑張って働いてきましたが、こういう上司だと理解してもらえない所はあると思います。

2014/04/29

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます。 同じ系列の栄養士に確認しても危機感は全くない状態で誰ひとりそんなの必要?という状態で温度差があり、色んな人もいるとは思いますが皆が皆栄養士のレベルも低く何をどう説明したらわかってもらえるのか頭を悩ませています。 前から特養で働いてみたいと意気込んで来ただけに本当にショックが大きいです。 どうして進めていくべきか模索してみます。

2014/10/03
コメント

私がいた保育園でも同じように取り組んでいました。 私にはそれが当たり前で、職員の体調管理には特に気をつけていたのに、代わりがいないからたとえ体調が悪くても仕方がないという返答や、栄養士や調理員に関しても深酒をしてヨロヨロの状態で調理をしたり、下痢にも関わらず調理をしたり、あろうことか調理室でタバコを吸う所もあるそうで、指導しても効果はほぼ無いのではないかと思い働き出して間もないですがやっていく自信がなくなっています。 コメントありがとうございました。どうしていくのがいいのか答えを模索してみます。

2014/10/03
コメント

感染症や事故対策についてはマニュアルは無いものの職員間で話し合いはされているようです。 やはり保育園での衛生面等から見ると比較できないものなのかなと感じます。 特養で同じ系列の施設栄養士にそのことを確認しても危機感は全くない感じが同じ栄養士として悲しく感じサイトに投稿させてもらいました。 終末を見守るからこそ安全性が求められるのではないかと思うのですが… 地道に取り組んで行こうと思います。コメントありがとうございました。

2014/10/03
コメント

施設の職員の方の話を聞く限りでは、食べてはいるけど味がこいいと言われていて 利用者の方の嗜好というより前任者の方の嗜好が強いように感じます。 ですが、減塩を考えだしの味をきかせたいと言う思いがあるようにも感じられるので その点は、私も共感出来ることだと思います。 粉末だしも塩分がきいているのでなるべくなら減らしていきたいと思ってます。 アドバイスありがとうございます。

2014/07/17
コメント

そういう考えもあるのですね。 前任者の栄養士さんから話を聞いていると減塩を意識しすぎて、それをカバーする為に粉末だしで味をつけているように感じられます。 その点も理解できることなのですが、粉末だしの使いすぎで後味にだしの味が残り料理全体が同じような味になっているのも事実です。 利用者の方が濃い味が好きというよりは、前任者の方の嗜好のようで、減塩されているはずなのに味がしっかりとしていて正直辛い時もあるのが気になります。 少しずつ粉末だしを減らしながら調理していってみます。 ありがとうございました。

2014/07/17
コメント

区別どころかダンボールの中にそのまま保存されています。 しかも大量に…もう新たに色々と問題点が出てきてどう対応するべきか本当に悩まされます。 切ってから洗うのもありなのは理解してます。でも、土が大量についているものは別だと思います。

2014/07/17
コメント

調理の方々に不衛生で食中毒の危険性があることを伝えると理解をして下さりなんとか洗ってから切り冷蔵庫に入れることになりました。 前任者に大量調理マニュアルについて聞いた所知っておられたのですが…卵や衛生面にはまったく気にしておられなかったようです。 施設内はとても綺麗に掃除しているのに肝心なところは、他の施設が同じだからとしか… 正直、理解しがたいです。 保健所から衛生指導はなかったのか聞いたところ、特に何も言われていないと いう返答でした。 後で知ったのですが、しかも卵大量注文50個近く届いていることにもびっくりしました。 もう何からツッコンでいいのか…

2014/07/17
コメント

アドバイスありがとうございます。 確かにそうですね。同じ系列の施設でも同じ対応をしているので、ここだけ変えたら批判の的になるのは目に見えてます。 分かってもらえるように、時間をかけて伝えていくようにします。 ですが、衛生管理の疑問点は沢山ありすぎて感覚がおかしくなりそうです。

2014/07/12
コメント

本当に矛盾しています。 同じ系列の施設でも同じように対応しているそうで、その事についてどの施設の栄養士や管理栄養士が今まで疑問に思ってこなかった事にビックリしています。 保育園の栄養士として働いていた頃は、保険所の指導で土がついているだけで食中毒の危険性が高まることを指導されていたので考えられません。 ですが、まだ入って間もないのでうちの施設だけ勝手に変えると他の施設から批判がでそうでその辺がややこしいです。 卵は常温の方が長持ちすることは知りませんでした。 確かにスーパーとかだと常温ですね 調理師の方と相談して決めていきたいとおもいます。 ありがとうございます。

2014/07/12
コメント

ありがとうございます。 保育園では12年働いていた事もあり病院も福祉施設も評価していただきましたが、どちらもやりたい事ができるので『病院では色んな症状に合わせた栄養管理や栄養指導など、福祉施設では調理が主なので見た目からも食べたいと思ってもらえるような食事作りや誤嚥の方のムース食や刻み食などもバリエーションに富んだ食事を考えていきたい』という思いがあり。 正直どちらが自分に合っているのかまだ判断がつかず悩んでいたので 何かきっかけになればと思いこちらに書き込みをさせてもらったのですが まだ決められずにいます。 ありがとうございました。早く決められるようにもう少し悩みます。

2014/06/25
コメント

回答ありがとうございます。 お互いに気をつけて体を冷やさないようにしたり、牡蠣などの二枚貝や生肉等は食べないようにして、また、下痢が出た場合などは調理をしないようにしていたのですが、手をしっかりと洗っていれば大丈夫という意見もあり、疑問に思いましたので投稿しました。 ありがとうございます。

2012/04/26
コメント

回答ありがとうございます。 2人で給食を作っているので正直辛い部分で、手をしっかり洗っていれば大丈夫と言う意見もあり、悩んでいました。 危険は拭えないので、やはり従来通り控えていきます。ありがとうございました。

2012/04/26
コメント

ありがとうございます。 それぞれ皆さんの意見を頂き、どうしていくべきなのかどう進めていくのか話し合いをして園独自で、決めていこうと思います。 また、よろしくお願いします。

2012/02/08
コメント

早速のコメントありがとうございます。 是非作らせていただきます。 買っていただいた当初はコンベクションで煮魚など作っていたのですが、お鍋で作る分量で煮たところ味が辛くなったり、味が定まらなかったりとなぜか大味といいますか旨みが抜けてしまい美味しくできなかったもので、最近はコンベクションでの煮物類は作っていませんでした。また、良いメニューがあれば教えてください。

2012/02/08
コメント

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 書類書きなどがあるので週に2日は手作りおやつで後は市販のおやつにさせてもらってはいます。 スチームコンベクションも去年買っていただき使ってはいるのですが、洗い物が増えているのか、効率が悪いのか早くできている気がしないです。 もし、よろしければスチームコンベクションを使っての手早くでき、子供たちが喜ぶメニューを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

2012/02/06
コメント

ありがとうございます。色んな回答があり考えさせられました。 また、よろしくおねがいします。

2012/02/06
コメント

回答ありがとうございます。自身をもって給食を作っていたのですが、果たして本当に自分の考えが正しいのかと疑問に思うことがあり、質問させていただきました。 これからも子供たちが喜ぶ給食を作っていきたいと思います。 また、よろしくお願いします。

2012/02/06

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

まこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 京都府
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]