Davis-CAさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

社会人2年目のDavisといいます 一般企業も考えてるとの事で、いろんな業種の説明会聞いてみるのも手だと思います。 他の方もおっしゃってますが、資格はとった方がいいです。 私の大学も校内でテストがあり、基準点ありました…。様々な理由で受けるのを辞めた人もいます。 ですが合格した今は大学に感謝してます 学内テストで常に6.5~7割以上とれていると、受験直前の安心感に繋がりますし、数をこなせば問題慣れしてきます(^^) 夏休みの講義・合宿については自発的に行きましたよ。空調きいてて、同じ目標の友達がいて、教材や解説まであるなんて万々歳です 一人じゃ、あんな勉強無理(^^) 高い学費払って…と思うなら、教授や助手さん捕まえてわかるまで聞いてなんぼです ・現場で活躍されたDr.に聞く解剖生理や病態、 ・管理栄養士歴~十年の先生に習う臨床栄養 学生の頃は先生の好き嫌いありましたが、就職して初めて(?)先生の偉大さを感じます。 就活ですが、きちんと人事課に電話で連絡して、面接の日程をずらしてもらった事があります。 結果7:3くらいで日程変更してもらいました。 変更できなかったところは…ご縁がなかったということで

2013/02/13
回答

転職の面接時にPCは?と聞かれて 得意です と間髪入れず答えたら受かりました。 もう一人の管理栄養士さんがPCに苦手意識があるらしく、ちょうど良かったのかな(^^; ご結婚おめでとうございます 私ももうすぐ結婚します。 作りすぎがあり、冷凍野菜フル活用しています 日頃、冷凍野菜を見て使い勝手をわかってるので、業務用スーパーで肉から野菜から0.5kg買いしてちょこっと使いたい時に…便利です( ̄∀ ̄)

2013/02/10
回答

昨日婚約指輪をもらいました(≧ω≦) 来週の連休にハタチの頃から4年付き合っている彼氏と結納をします お店(彼の友人が店長)には彼1人で行ってたので、綺麗な仕上がりをみて泣きました 彼友人から一生懸命選んでいた話を聞いてますます泣きました 指輪も彼も、一生大事にしたいです

2012/09/07
回答

私の働く特養では、各ユニットに家庭用の食洗機があります(キッチンに備え付けのタイプ)。 毎食後、介護職員もしくはお手伝いをして頂けるお客様が皿洗いをして、職員が食洗機に入れています。乾燥モードまでスイッチを入れて、完了です(^^ゞ ユニットによっては忙しい朝のみ厨房で皿洗いをしています。 コップに関しては使う頻度が高く、高温で持ち手がとれてしまうケースがあり、週に1度はブリーチで漂白しています。 洗剤の異食防止、残菜はバケツに必ず入れユニットに生ゴミを残さない、皿の偏りがあれば対応、等あります。 各々が家庭から持ってきた茶碗、箸を大切そうに丁寧に洗う利用者様を見ていると、長年家庭を支えてきた人生の大先輩として、 ありがとうございます と伝えずにはいられません。 厨房で洗う方が、確実で早いんですがね f^_^;

2012/07/09
回答

特養です(^^ゞ クレープ(皮は冷凍) お好み焼き つくね フルーツ ジュース ですね。 昨年はアイス、かき氷を出したのですが当日の気候がやや冷えて余りました また焼き鳥も刻み食、極刻み食の方の分をその都度刻みかなり手間でした(;´Д`)

2012/07/06
回答

初めまして。管理栄養士2年目、特養で働いている者です。 学校卒業したてで右も左もわからない状況でプランを作れ… と言われて去年混乱してたのを思い出しました。 それでも加算を頂く以上、業務として行わなくてはなりません!! スクリーニングができない場合は、事前情報(書面や実態調査に行った相談員)から暫定プランを作ります。 喫食率が不明でも褥瘡の有無、アルブミン、BMIからリスク判定できるところをしています。 アルブミンに関しては、お客様の通院時に採血結果があれば医務室経由で教えてもらい記入しています。 毎月ではないので、書いてない月の方が多くなっていますがf^_^; 今後も新規入所や長期入院してた方の退院時に、事前情報が少ないままプラン作成を行う機会があると思います。 “情報が無いからできない”ではなく、“今ある情報を最大限に活かして暫定的なプランを作る”事で加算をいただいてます。 ここからは個人的な話になりますが、新卒の去年の今頃、 “管理栄養士なのにこんな事もわからないの?” 等と言われて、免許とった事すら後悔するくらい仕事が辛かったです。 でも1年たった今は監査も乗り越え、お客様のところへ行くのが、仕事で一番楽しい時間と言い切れます。 私もまだまだ成長途中ですが、お互いがんばりましょう☆

2012/06/08
回答

初めまして 私も小学校実習に行きました。 1年生担当の私は “よく噛んで食べよう” をテーマで給食の食事中に、 6年生担当の同級生は “大豆とその加工品” について30分、HRの時間に と担当によって絵の使い方や、話し方に各々工夫が必要でした よく噛むとどんな良いことがあると思いますか? の問いかけに対して、 脳の働きが良くなる~ と答えてくれた小学1年生に驚いた記憶は、鮮明に残っています(^^;) 学校の先輩の実習レポート等も、十人十色の授業の進め方やテーマがあり、参考になりましたよ。

2012/03/14
回答

去年受験した者です(^^*) 私は学内模試で間違えたところや、語呂合わせまでQBに書き込む勉強方法だったので、 QBと一問一答の小さい本(毎日通学時に見てた物を当日のトイレ用に) の2冊を持っていきました。 ボロボロになったQBを見て、 これだけ勉強したんだ。 と自信にもなりましたし(o^∀^o)

2012/03/05
回答

初めまして。 私の所属する特養では、4月から委託から直営に移行します 今までの委託会社が買っていた物のうち、4月からの撤退の際引き上げてしまうもの のリスト作成を今日委託の責任者と話しながらしました。 施設で購入するには稟議書や見積書が必要になるので、ゴミ箱や調味料入れ、消耗品といろんな物がリストアップされました

2012/03/01

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

Davis-CA

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    新卒で入社した特養にて2年目を迎えました。 お客様とお話してる時間が仕事の楽しみです{emoji=,E5BE} まだまだ覚える事だらけですが、お世話になってるケアマネさん、機能訓練指導員さんはじめ職場のみんなに感謝しながら頑張っていきたいです(o^∀^){emoji=,EAA6}