ジェリさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。 応募してみようかなぁと思ったんですが ちょっとめんどくさいのと 本当に幅がひろくてどんなものを応募したらいいか迷いますね! レシピコンテストに出す時は 評価されるポイントをおさえておくことが必要だと思うんですが 今回は提供者に対する思いやりと栄養士としてのポイントがどこにあるかだと感じました。 レシピを人にどう思われるかは気にしなくてもいいと思います。 いい評価を得れれば自信に繋がるし 悪かったなら改善すればいいと思います。 何事も経験。 次に繋がるのなら評価が悪くてもいいんです! 応募しようという気持ちがあるのなら ぜひ応募してみてください。

2012/07/18
回答

特養の管理栄養士をしています。 ●魚について 魚は少量をキューピーのムースゼリーパウダーを使って固めています。 この商品を使うことで常食と同じエネルギーにすることが出来ます。 ●煮物の場合 3種類の食材を選んで 別々にソフティアで固めて 足りない分の栄養を 明治のブリックゼリーを1/3つけたり キューピーのパンナコッタを1/10つけたりしています。 初めは、常食をそのままミキサーにかけていたのですが 味が混ざってしまっておいしくなくなってしまうので 毎日違う食材を選んで固めるようにしました。 これがいい方法かどうかはわかりませんが 補助食をつけても固めた時に使っている食材の量が少ないので 費用的には常食とかわりなく出来ます。

2012/05/16
回答

合格への2000題 もう5年以上前の話ですが 管理栄養士国家試験合格への2000題 とうのをひたすら解きました。 過去問やテキストをといていると 同じ言葉が何回も出てくるので そういったところをマーカーでチェックして その意味を理解していけば だいたいの問題が解けるようになっていったと思います。

2011/05/27
回答

あるものでいいと思います。 こんにちは。 煮物などで肉が少ない場合 肉を卵・高野豆腐・かまぼこ・冷凍えび・冷凍いかなどに変更して同じ献立を提供。 肉がメインの時 →冷凍魚・おでんなどに変更。 魚のとき →ハンバーグ・野菜炒め・おでんなど レトルトの物って業者から購入する時に 少量発注できなくってあまったものが 倉庫の邪魔になったりしますよね・・・。 5個単位で発注できればありがたいんですが! 基本の献立を変えない範囲で 常備している物と変換すればそんなに時間がかからず 代替品を提供できるのではないでしょうか? 色々な業者の担当者に聞いてみるのもいいかもしれませんね。

2011/04/15
回答

がんばってくださいね。 栄養ケアが始まった頃は 日本健康・栄養システム学会というところが出した テキストのようなものを見て実際に取り組んでいたと思いましたが 今は販売されていないようです。 ↓日本健康・栄養システム学会 http://www.j-ncm.com/index.html 作成する資料などはこちらを参考にされるとよいと思います。 介護保険平成17年10月改定関係通知(平成17年9月7日発出分) http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/09/tp0907-1.html 勤める前には どんな資料が必要で周期はどうか? プランを作る前にいくつかの資料がそろい 説明・同意を得た時点でプランが始まりますので そういった流れを頭に入れておくといいのかなぁと感じます。 またどういった計算式をつかって値を求めるのかを勉強されるといいかもしれません。 事前には無理かもしれませんが 実際に施設でどのような様式で行なっているか? また、事前に利用者さま全員のプランを見せてもらっておくと どういう勉強をしたらよいか傾向が解っていいと思いますよ。

2011/02/08
回答

みました! 【特養の管理栄養士です。】 (1) 職場にパソコンはありますか?ネットに繋がっていますか? パソコンありつながっている。 (2) 家にパソコンはありますか?ネットに繋がってますか? パソコンありつながっている。 (3) インターネットの利用はモバイルが多いですか?PCが多いですか? パソコンの方が便利ですが移動時間に見ることが多いので ほぼ携帯で見ています。

2010/11/02
回答

やわらか素材はいかがでしょうか? 初めまして。 私の施設では2年前はスルーパートナーで固めて盛り付けました。 羊羹用の方に流し込んで切ったり バッドに流して型で抜いたりすればきれいに仕上がります。 煮物系は特においしく出来ると思います。 メニューごとに同じ大きさにまとめると見た目良く仕上がりました。 また、それに加えてデザートのゼリーなどに金粉をふるとか もみじの葉をしいたりすると見た目に華やかになります。 ただ、一度ミキサーにかけて固めた後に型抜きとなると 少し時間がかかるので ふくなおのやわらか素材など既製品をとり入れて 作業に無理のないように仕上げるのがいいと思います。 http://www.fukunao.com/ 敬老の日の献立使用例ものっていますよ。 年に一度の大切な日ですものね。 いろんなアイデアを生かして素敵なものが出来るといいですね。

2010/09/10
回答

凍結含浸法 凍結含浸法でしたら最近良く目にしますよ。 栄養士会の総会などでも協賛企業がサンプル渡したり 最近うちにも売り込みに来ました。 話を聞くと、酵素と機械を貸し出ししてくれると言っていたような気もしますが・・・。 企業によって違うのかもしれません。 ワード検索すればいくつか出てきますので見てみるといいかも知れませんね。

2010/06/11
回答

施設と家庭と両方で気をつけて欲しいことについてお話されては? Dr.は食中毒について原因や症状・処置等について話されると思いますので、栄養士は食品の取り扱いや調理の注意点についてお話されてはいかがでしょうか? 施設内で気をつけることとして 配膳する前には手洗いをして二次感染を防ぎましょうとか? これからあたたかくなるので、食品を常温で放置しないように気をつけましょうとか? 家族の方からの差し入れがあると思いますので、それをどのように保管すれば良いかなどについてお話されてもいいかもしれません。 また、家庭で調理される方が多いと思いますので ・食品購入時の注意。  (保冷バックを持って買い物に行くとか・購入した物を放置せずすぐに冷凍庫・冷蔵庫にいれるとか) ・手洗いの仕方(調理中は指輪をはずすなども含めて) ・調理器具の注意(生食野菜を切ってから肉・魚を切りましょう) などこのあたりは得意分野だと思いますのでDr.と違った話が出来るのではないでしょうか?

2010/06/11

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ジェリ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 健康運動指導士
  • [都道府県] 香川県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    仕事しながら休日にはお菓子を作り プレゼントするのを楽しみに生きています。