すぐりさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私のデスク 特養で管理栄養士をしています。私のデスクも玄関横の事務所にあります。 私も問題なく今のデスクで快適に仕事をしています。 ののさんのおっしゃるように、栄養マネジメントをするために他職種との情報や意見交換が頻繁になりますので、介護職員から色々情報がもらえますし、同じ事務所にいる介護支援専門員や生活相談員とも連携がとりやすいです。 ただし、厨房の事務所にいるほうが委託さんのチェックはしやすいと思います。 私はこまめに顔を出したり、短時間のミーティングをおこなったりするなど、「私は見てますよ」という雰囲気は出してます。

2011/05/02
回答

回答します 特養勤務です。 (1)職場にはPCありますが、ネットは繋がっていません。 (2)自宅にPCあります。 ネット繋がってます。 (3)インターネットの利用はPCが多いです 。                              以上です。

2010/11/10
回答

ありがとうございます。 かなぶんさん ありがとうございます 読ませていただいて、とても元気をいただきました。 直営に変更している施設もあるんですね。 現在、話は少し止まっている状態ですが、施設長も前向きに考えてくれているようです。 業者さんに栄養士さんがいるっていいですね。 おすすめ商品とか使い方とか教えていただくと勉強になります。

2010/09/29
回答

皆さんありがとうございます。 貴重なご意見ありがとうございます。 なのはなさん  最初はバタバタ・・・そうでしょうね。  介護職員からもそのような声があがっています(相当大変でしょうね )  それから、職員の問題はやはり気になります。  最近、頼もしく思っていた職員の異動を聞かされました。(かなりショックです )  直営になれば、正直残ってほしい職員も何人かいます。 あいさん  確かに、職員の年齢も大きく影響するでしょうね。  以前、直営の施設だったのですが、勤務はかなり苦労しました ご利用者との距離が近くなるのは嬉しい  お金については施設長と検討済みで、まあ良いでしょうというへんじもらってます。 noriさん  そうなんですよ~  親しくしている先輩栄養士さんも、委託さんといい関係が築ければ、余計なことは  考えなくていいし、栄養士業務に没頭できるし、新しいことにも取り組みやすいと  言われました。  委託さんとの契約内容は細かくきっちりとやりなさいとも言われました。  直営にするには、覚悟とパワーが必要ですね。 yukaさん  現場に入ってるなんて大変ですね。  経費はそうですね。もしかしたら直営のほうがかかるかも・・・  現在の委託さんも補充はなかなかです。  探してますとか、職員に残業させてますとかいう理由で逃げられてます。  確かに食事ケアについては、直営だとか委託だとか関係なく、多職種で良い  関係を作れば解決できる事もあるかもしれません。 たくさんのご意見本当にありがとうございます。 今後どのようにな方向になるのか分かりませんが、どのご意見も参考にさせて頂いて、 検討を重ねていきたいと思います。  

2010/09/18
回答

感想。 毎日大変ですね。お疲れ様です。 私は、仕事はチームとか組織でするものだと考えていますので、連携し協力する事が大切だと思います。なので現在の状況で仕事を続けるのは難しいかと思いました。 職場にあなたを理解してくれる方、施設長や相談員との橋渡しをしてくださる方はおられませんか?じっくりと話を聞いてもらい力になっていただいてはどうでしょう? ただし、あなたの仕事に対する考え方や取り組み方を大きく変えなければならないかも知れません。 自分の考えを貫き、栄養士の仕事を続けたいならやめる事もひとつの道だと思います。

2010/03/18
回答

頑張ってください。 私の法人は、直営の事業所と委託の事業所とあります。 たくさんの調理師・調理員さんが働いていますので、いろんな方がいらっしゃいます。 田舎ですし、募集してもなかなか人が集まらないので、来るもの拒まずという感じはあります。 正直、こちらが”調理にはむいてない”と思ったり、すぐにトラブルをおこされる方でも、できるだけやめないでいただけるように指導しています。(先日もトラブルがあり、調理職員全体がギクシャクしていてかなり雰囲気が悪かったです ) 新人の教育については、アーユル・あざみさんも言われてましたが、新人職員さんには分からない事・教えてほしい事は積極的に聞くようにしてくださいと言い、先輩の職員さんには聞かれたら教えてあげてください。とお願いしています。

2010/03/18
回答

こんばんは 私も特養の栄養士をしております。 現在は直営ですが以前は委託でした。 委託のときは、デスクは事務所にあり、事務員のひとりみたいなポジションでした。 事務所にいる事で、ケアマネさん・相談員さん・介護職員・看護師など他職種との連携はもちろん、施設長との距離も近く相談しやすい状況でした。 施設全体の動きが把握できるのはよいですが、雑用を頼まれる事も多く、いいように使われてるのかなぁ~と思うこともありました。(忙しい時はきっぱり断りましょう!) のんさんのコメントにもありましたが、頻繁に厨房に顔をだせば支障は無いと思います。 時には「午後は厨房で仕事します。」と言って、委託栄養士さんとじっくりはなす機会をつくるなどの方法もあると思います。 私も厨房にはしょっちゅう行ってましたから、コミュニケーションはとれていたと思います。

2009/06/26
回答

私の施設では・・・ 新型ユニットの特養に勤務しています。 私の施設では、調理員と栄養士のみが検便しています。 介護職員はどうだろうと検討しましたが、日々の食事は調理員が全て行うので 調理員と栄養士だけでいいだろうと言う見解になりました。 ただし、イベントの時やユニットで何か作ろうというときはくれぐれも衛生に注意し、 手洗い・手袋などは徹底するようにしています。保健所の指摘もありませんでした。 他の方がおっしゃっているように、管轄保険所の見解を聞かれたほうがよいと思います。

2009/06/12
回答

確かに・・ 介護職はどこも人手不足ですね。 私の施設でも年間通じて、介護職と看護師は募集中です。 うちの施設では契約職員の方でも、他施設では正規職員になれるようで、 新規施設が開設された時は一気に退職者がでました。 施設ではやめられては困ると夜勤手当もかなりアップしました。 栄養士も1人で頑張っているんですがね・・・

2009/05/28
回答

難しいですね。 私は栄養士会に入ってます。4月に更新しました。 かなり田舎に住んでおりますので、メリットがないという理由で入ってない方もいます。栄養士会主催の研修会に参加するにも、片道3時間かけて行きます。 期待した内容ではない事もありますが、なかなか聞けない勉強になる話を聞ける事もあるし、他の栄養士さんと交流できる事はとても勉強になります。 もちろん、近隣施設の栄養士さんとは定期的に集まって勉強会などもしています。 この間、制度改正関係の研修に行きましたが、政治家さん達とも交流がある栄養士会の役員さんの考えや想いと現状にかなりの温度差を感じましたが・・・

2009/04/12

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

すぐり

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 介護支援専門員
  • [都道府県] 京都府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 学校給食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    経験年数はそこそこですが、まだまだ未熟者です。