snasnaさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答ありがとうございます。 最初が肝心!ですよね~!! 患者様はご高齢の方がほとんどなので、「たった一つの~・・・」はまねできなそうですが、目標を1つに絞るというのは、その通りだと思います! あれもこれもと指導する側としては思ってしまいますが、 一つの約束はやがて習慣となり・・・ですね。 5分で会話の中からデータに結びつく課題を見つけられるなんですごいです! そうありたいものです!! クリニックには「これとこれのどちらかをやってみませんか?」 で、どっちも無理といわれたり、前やったけど無理だったといわれることが多いし、一般に広まっているやり方を提案して通用する方はあまりおらず、 苦労しています(笑) 提案する課題の内容が悪いのだと思いますが(笑) 病歴の長い、知識も豊富な方に提案する方法となると、 その方の生活や性格や考え方を把握する必要があり、 難しいところです。 説明しても、課題を守っていただけなかったり、忘れられたりしては意味がないですからね。資料は渡しますが、それでも忘れる人は忘れます。 最初の時間を大切に、勝負をかけるつもりで挑んでみます!

2015/06/27
コメント

ご回答ありがとうございます。 トークスキル・絞り込み、確かに! トークスキルは今修行中です。 どのようにしたら、相手の懐に入っていけるか。 説明だけでは、病歴の長い患者には太刀打ちできませんもんね。 病歴長いから知識は豊富、わかっててもやらない、という感じの方がゴロゴロと(笑) スタッフの方に絞り込みはしていただいていますが、 それ以上にみなさん質問してきてくださったり、 絞り込みをしていただいた人の目標を立てて 納得してやっていただくまでに時間を要してしまいます。 やってくださいと言って無理と言われれば、それは目標でもなんでもなく ただ言っただけで栄養指導と言えるのか?と思ってしまうわけです。 難しいですね。 トークスキル・絞り込み、もっと精度を高めて行きます!

2015/06/27
コメント

ご回答ありがとうございます。 自分は病院の栄養士をやりつつ、系列のクリニック訪問もやるという感じです。本来Drからの依頼→栄養指導という流れであるところを、Drからの依頼もありつつ自分の判断での栄養指導をし、後からDrに報告ということも仕事の一部としてあります。ただし、クリニックでの栄養指導は非加算です。 上記に記載した仕事内容は変えられず、時間短縮を求められています。 こちらで少しでもヒントを得られればと思い質問させていただいた次第です。 自分で考えるしかないんですかね。(笑)

2015/06/27
コメント

回答ありがとうございました! 色々なことを確認して栄養指導に望もうと思います♪

2015/01/27
コメント

ご回答ありがとうございます。 やはり、看護師さんたちをよく見て、お話しするのが一番なんですね。 今その状況を作るのが難しく、いろいろなやり方を模索しています。 ネットでもいろいろ載っているかもしれませんね! 探してみます!

2014/10/19
コメント

回答ありがとうございます。 確かにカンファレンスに参加するのが一番だと思いますが、 なかなか出席できない状況が続いています。 出席できる状況にするのが一番いいのだとは思いますが、 すぐには難しいため、 看護師さんの仕事や知識、考え方について少しでも早く理解し、 効率よく対応していきたいと、思っています。 「看護師の勉強」といういい方は、少し間違っていましたね(笑)

2014/10/19
コメント

回答ありがとうございます✨ この指導はどちらかというと患者様が施設にはいるかどうかの判断をするためという意味合いもあったようです。 自分なりに外で買ってくるもので気を付けるポイントをお伝えしてみました。 どのような援助が出来るのか、今度からもっと気にかけてみます!

2014/09/12
コメント

ご回答ありがとうございます。 確かに自制の難しい方でしたので、 若干心配ではあり、ケアマネさんも頭を抱えている様子でした。 栄養成分を細かくサポートしてくださる宅配の会社も いくつかご紹介させていただきました。 サポートまで頭に入れて栄養指導することのむずかしさを 改めて感じました。

2014/09/10
コメント

回答ありがとうございます。 本日実施いたしました。 生活全体を把握し、気になるところを ポイントに写真を交えてお話してみました。 全体を把握することで、より実践しやすい 方法をお伝えできたと思います。 最後に絶対に守ってほしいところをしっかり 紙に書いてお渡ししました。 全人的把握、頑張ります。

2014/09/10
コメント

回答ありがとうございます! 本日さっそく参考にさせていただきました。 何を買うか詳しくその場で聞いて、 あらかじめ用意した写真や本を見ていただき、 水分量をそのように気を付けるかなど 伝えてみました。

2014/09/10

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

snasna

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]