半田紅さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。 わたしの施設では、入所日と入所日から一ヶ月後にサービス担当者会議を行っているため、栄養ケア計画書も施設ケアプランと同様に一ヶ月後に見直しして同意を貰っています。 sae5さんの二週間後評価は、入所後二週間で2度目のサービス担当者会議をしており、同時に施設ケアプランの見直しを行っているからではないのかな…?と思いました。 施設それぞれのルールになってしまっているのだと思います…

2018/01/15
回答

お疲れ様です。 私も新卒で委託会社に入り厨房業務をしていた時に「毎日厨房で過ごしているうちに自然と知識が頭から抜けていく…」と危機感を覚え、業務のうちで気になったささやかなことを走り書きメモして、学生の時の教科書で復習したりしていました。 いま特養の管理栄養士として勤めていても、今使っていない知識はどんどん抜けていってしまっていると実感しています。やばい!思い出せない!と思った時点でサッと教科書開きます。今思うのは、学生の時に机の上で義務感に追われて睨めっこしていた時よりも、必要性に駆られて勉強する今の方が頭に入りやすいということ… 今は、日本摂食嚥下リハビリテーション学会の認定士目指して勉強し始めたところです。どうしても摂食嚥下往診の時に勉強不足を実感するからです。 栄養面のことなのに、詳しくわからない…悔しい!と思った時に勉強すると吸収も良いしなかなか忘れません。一度忘れてしまったことも、改めて勉強し直すと学生の時よりもナットクすることができたりします。私もまだまだ勉強不足なので、もっと頑張らないといけないですね…お互い頑張りましょう!

2018/01/10

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 直営で一人はかなり厳しいですよね…厨房業務を並行しての60人対1人は相当効率が良くないと毎日乗り切れないのではないかと思います。 今は委託入っているから良いけど、直営に切り替えられた時生き延びられない未来しか見えません。ありがとうございました!

2018/02/10
コメント

回答ありがとうございます。 委託から特養に転職した社会人二年目後半戦のペーペーでございます…研究開発はただの資格なのです…病院はとてもじゃないですが知識と技術が足りないです。笑 栄養士会で既に調査済みだったとは…調べてみます。 介護職員の不足で「空きがあるのに待ちが数十人」の状態は確かにあります。定時で帰れてしっかり栄養管理のできる60名程がやはり理想なんですね。それ以上は残業の域…やりがいと給料は増えるのでしょうが疲労も大きくなりますね。 お勉強になりました、ありがとうございます。

2018/02/10
コメント

回答ありがとうございます。 他施設のヘルプもあるのですか…そうなると+αですね。 行事があると一気にバタバタしますね。従来通りの月の動きができないというか… やはり、100名がボーダーで理想は60名、というところなのでしょうか。

2018/02/10
コメント

回答ありがとうございます。 直営の約70名を一人で…となるとすごく忙しそうですね。それでも20時間で収まるなんてすごいです。 直営ならもう一人欲しいところですよね。

2018/02/10
コメント

回答ありがとうございます。 人数が多くなるにつれて…入居者が増えるにつれて…しっかり一人一人と向き合えない。すごく分かります。 やはり60人くらいが理想ですね。 昔の経験もあわせて教えてくださりありがとうございます!

2018/02/10
コメント

単純に仕事量が倍になりますものね。妥協すればするほど栄養マネジメントが浅いものになっていって、浅く広く…な栄養管理になってしまいます。特養って、狭く深くしていないといけないような気がしています。わたしがまだまだ未熟だからそう感じるのかもしれませんが… 件数多く仕事をこなしてるほうが周りからしたら評価されやすいだろうし、これから暫くは浅く広くな栄養管理になるんでしょうか。 あまり無理されないでお体に気をつけてお過ごしください…回答ありがとうございます!

2018/01/13
コメント

なるほど…見かけの加算算定率の増加を目的とした改正の可能性があるってことですね。確かに結果として出るデータには、栄養マネジメントを行なっている施設がこれだけ増えた!という評価になるんでしょうか。通所介護においても管理栄養士の配置がなくても加算が取れるようになるみたいですし。 今改定がなされて、適正な栄養管理を行なっている施設の評価を挙げていただいて、見かけではない「適切且つ充実した栄養管理ができている」データを踏まえた改定をしていただきたいです。(支離滅裂ですが…)回答ありがとうございます!

2018/01/13
コメント

先人の管理栄養士が必死で立ち上げてくれた今の立ち位置なのに、今回の改正は完全な迷走だと思ってしまいました。正直、管理栄養士に対する周りからの必要性下がっていってしまうのではないかと…なんでも緩和すればいいってもんでもない気がします…回答ありがとうございます!

2018/01/13
コメント

どんなに利用者様の人数が増えてもどんなに業務内容が増えても、施設側の「今なんとかなってるから大丈夫でしょう?」の感覚に恐怖を覚えます。。回答ありがとうございます!

2018/01/13
コメント

申し送り、やっていることは知っていましたが内容を聞いたり参加したりはしていませんでした。看護師に相談して参加しせてもらえないか聞いてみようと思います! 栄養ケアマネジメントは、早く終わらせなければとざざざっとこなしていってしまっていたので、一人一人に時間をかけ記録もきちんと活かしてマネジメントしていきます。皆様に言われないと自分の業務の問題点に気付くこともできないのか…と未熟さを再確認しました… ありがとうございます!

2017/03/16
コメント

レク委員会で一番仲が良い職員に、食に関するレクはやったことがあるか聞いて見たところ、やったことがないから是非提案をしてほしい!と逆にお願いされました。まだまだ準備も知識も浅いためすぐに形になることはないですが、レクをやるなら協力すると言ってくださいました! まだ、気付かなくてはいけない・問題視しなければいけないご利用者様の状態について、気付かず現状維持としそのままにしていることがたくさんあるのだと感じました。特養の管理栄養士として、もっと細やかな情報にまで気を配れるよう記録も活かしていこうと思います。ありがとうございます!

2017/03/16
コメント

調査も統計結果も全く思い付きもしませんでした…食に関わること思い付くこと、形にして損になることはないですものね。 厨房と介護職員との板挟みになることも多いですが、ちょっとずつ自分が考えたことやケアマネからの提案を実施していっていくようになりました。まだまだ気付いていない問題点もたくさんあるのだと思います。もっと考えながら仕事をして行きます…ありがとうございます!

2017/03/16
コメント

お返事遅くなってしまいすみません。何気なく介護職員に記入する残食量について聞きながら、職員によって少なめに記入したり多めに記入したり個人差があることに気付きました。 お茶ゼリーや水分量もかなり日によって記入量が違うようです。シフト見ながら観察もしてみようと思っています! 回診はまだ参加できていませんが、この頃回診で私の作った資料を参考にしてくださるようになったみたいです。それを機に嘱託医の先生とも関わっていこうと思います!ありがとうございます!

2017/03/16
コメント

以前も回答いただきありがとうございます、とても嬉しいです! その掘り下げまで全く気付きもしませんでした…食事摂取不安定な方多いです。1週間平均で必要栄養量は取れてるから現状維持、と判断してしまっていました。 教えていただいて初めて、モニタリングももっと見なければいけない点がたくさんあるのだと気付かされました。ありがとうございます! 排便についても全くノータッチでした。介護職員さんが細かく記録してくださっているため、ご利用者様の状態と照らし合わせながらまとめていこうと思います。 私の施設は、食事を口から摂取できる方でないと入所できない決まりがあり、長期入所の方であっても経口摂取不可能と判断されると何年過ごそうと退所になってしまいます。 高血圧による減塩食だけで療養食加算も取っておらず、栄養ケアマネジメント加算だけが施設にとってのプラスとなっている状態です… 嘱託医も歯科も、毎週のように来てくださってます。何気なく通り過ぎて来た中に管理栄養士として関われることはたくさんあったのですね…看護部長に話して立ち会わせていただこうと思います!

2017/03/01
コメント

お返事が遅くなりすみません。回答ありがとうございます! 現在はでくのぼうから、食介と配膳・下膳を手伝う「お食事の人」という認識になってきました。職員を始め、ご利用者様やご家族様からも声をかけていただけるようになりやっとやりがいを感じてきています。 他の特養の管理栄養士業務が全く見えない中、にゃんこ大戦争様のお仕事内容が見られて良かったです。 わたしの施設は60名程度なので、スカスカなのは当たり前ですね…隙間時間が頻繁に出来るようになってしまったため、有意義な時間にできるよう仕事を探していきたいと思います。(現在は事務所やエントランスの掃除や加湿器のメンテナンスをしてしまっている、ポンコツ管理栄養士です…。) 管理栄養士としての働きを意識しながら毎日過ごそうと思います。ありがとうございました!

2017/02/26

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

半田紅

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャリスト、専門フードスペシャリスト(研究開発)
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]