はじめまして。
入社1年目の管理栄養士です。
受託給食会社に入り、現在は発注や調理、盛り付けを行なっています。
毎日追われて、管理栄養士としての知識を忘れはじめている気がして基礎の部分は教科書を見たりして思い出すようにしています。
そこで質問ですが…
皆さんはどうやって勉強していますか??
また、なにを勉強していますか?
数年後は施設側の栄養士、または公務員を考えています。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
129
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1009
3
6
2025/03/24
545
2
0
2025/03/22
509
1
0
2025/03/22
ランキング
129
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31