かっぱさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

毎日お疲れ様です。 私は企業主導型保育園で管理栄養士です。 私は初めの頃は子供を預けながら調理の仕事ができる最高な職場だとはじめたのですが。。。 飯炊き…言われたらつらいです。。。それを注意しない保育士さん。。私だったら子どもも預けたく無いです。。。 ぶっちゃけ、調理の資格はいらない、誰でもできる仕事ですもんね。。。 私も今週も調理をしてお昼を食べる事もままならず、おやつを作って、書類を整理して…って感じでヘロヘロです。 なのに、やっと座って書類を作っていたら、 これ洗っといて〜 それ拾っといて〜 ミルクー!!! 調理全て終わったらエントランス掃除しといて〜 など、、すごく暇人だと思われてるきがしてしまいます。。。 休憩が取れないのですと、訴えたら「それはあなたの力量のせいです。他の先生は、誰かに頼んで休憩されていますよ。」とか言われました。。。。え、1人体制の調理室…できない私がポンコツなんだと。。。 って感じです。。。 私も何度も何度も保育士さんの手下感で悲しくなり転職を考えました。 監査のためにしっかり仕事がしたい、私はやりたい仕事があるので、次の人にバトンを渡せるようにして辞めます!と伝え、 仕事の簡素化、食育をしたい、こんなメニューを取り入れてカルシウムアップを!!オヤツや得意料理で子どもからの評判アップ。 などなど、園の改善点みつけて、あれこれ御自身がやってみたいこと提案してみてはいかがでしょうか??もちろん新しいことを始める時は勇気と討論?もめごとなどもありました。。 しかし、ポンコツだった私にも、 〇〇先生と呼んでもらえる日が来ました!!! 保育士さんには〇〇先生がいる日は食育遊びができる! 子どもたちからは〇〇先生がいる日はオヤツが可愛い! 最近は、そう言うてくれる子たちのエプロン洗いは、その子の食べる姿を思い出したりし、クスッとなったりします。 など、ちょっとした喜びを見つけながらがんばれたらいいですね。 私もよくこの気持ちになるので、ついつい伝えたいことが多くなり長くなってしまい、失礼いたしました。

2024/04/06
回答

私の園も卵、乳不使用でとても困っています。 咀嚼の様子を見て、よく噛む習慣がついてきた頃に、たべるいりこを食べてもらっています。また、いりこごまかつお青さ、などカルシウムがある物を炒って,手作りふりかけをつっています。 あとは秘密兵器で、 ばくばくさんの骨太家族をご飯に混ぜて炊いています。 カルシウム…本当に200超えるのは大変です。。。

2024/03/31

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます😊 ミルクときくと、牛乳とおもわれますよね^ ^ よくよく聞くとメーカーはにごされましたが、大豆から作られたミルクを飲まれているようです。他にも乳アレルギー用のミルクもいろいろでています^ ^ ミルク代が高すぎるーと嘆いておられたので、 やはり解決策を一緒に考えていけたらなと、思いました。 否定すると、余計頑固になりますよね^ ^ きをつけながら、話を進めていけたらなとおもいます。ありがとうございました^ ^

2024/07/17
コメント

コメントありがとうございます!! 頑張って相談してみようとおもいます! 栄養士の仕事、久々してみようと思います!! ありがとうございました!!!

2024/07/15
コメント

コメントありがとうございます。 離乳食で肉魚を抜いて対応するところまではできるのですが。。。 疾患がないお子さんに、一歳以降もずっとタンパク質は大豆食品で対応…することも可能なのですが。。。みんなと同じ給食を食べたいよな食べさせてあげたいなと。。。 なんか違うな。。。と日々考えていました。 一歳児以降もフォローアップミルクで対応はしたことがなかったので、園長もとまどっていました。 私も頑張って相談します!!!一応栄養士なので意見していこうとおもいます!! ありがとうございました!!!!

2024/07/15
コメント

いつもコメントありがとうございます。 第一子ですごく狭い道を歩こうとされていますよね。。。 一つ一つ順序を決めて、成長の段階に必要な食事の道筋を作ってあげたいなとコメントを読んで感じました!!! ありがとうございました!!!!!!

2024/07/15
コメント

いつもお返事ありがとうございます。 すごくもやもやしていて、的確なコメントが行動しよう!と心が動きます!! 栄養面が本当に心配だったので、、 そのような事例があったのを耳にしたことはありましたが、しっかり読んだことはありませんでした。よみます!!!情報をあつめます! 知り合いが二歳まで完全ミルクで、高身長に育ったという事例があるみたいで、それを完全理想とされてるのかもしれないです。。。 いろいろな要求がありますが、園にできることは限りがありますし、要要要相談してみます。 行政や、保育園医にも相談しに行こうと思います!!! いつもありがとうございます😭

2024/07/15
コメント

コメントありがとうございます♪ そうなんですよ。。。ミルク生活は家でしてくださいよー😢って私も思います〜 貴重な成長の段階を。。。 保育士さんも足りてないようですし、、、 他の人のものたべたくなりますよね。。。 アレルギーがでたら。。。こわいですよねー。。。 二歳すぎても完全にヴィーガンオーガニックの希望でお弁当持参しようかと今のところは聞いています👂 1人でモヤモヤその子のことを考える日々でしたが、ここで相談させてもらって良かったです。ありがとうございます。

2024/07/15
コメント

コメントありがとうございます😊 そうですかー!!! こんなにもブルーになっていた私の時間…なんだったんでしょうね😂 栄養士さんたちがこんなにも同じ気持ちで心強いです!! そりゃ。。。揃っていたらもちろんいいのですがね😂 ありがとうございました。

2024/06/04
コメント

いつもアドバイスありがとうございます!! 穴が空いていても大丈夫なんですね!! 参考になります!!かといって甘えないように気をつけます!! 認可園はデジタル化が進んでいるんですね!! たしかに、息子の入園書類もデジタル化されてました!!!すごく便利でした^_^ 同時に無認可の園も進んでくれることを願いたいですね。 ありがとうございました!!

2024/06/03
コメント

コメントありがとうございます😊 監査のために書類作っている場合ではないですもんね!!何かあった時のための保管書類ですもんね!! 監査のために作り直す時間を費やす必要もないですよね! それなら調理に時間を費やして美味しいものを作ってあげたいですよね〜 ありがとうございました😊

2024/06/03
コメント

ご回答ありがとうございます。 今回逆さまだったのは検収記録簿で、、、 私もAのタイプで、穴あけ直したいなーと。 デジタル化!!ペーパーレスの時代がもう目の前なのですがね。。。 Bもそうですよね、、もう見ぬふりしていた全員がはんにんなのかもですね。。。これはもう、、上司に怒られますね。。。 自分のルーズさが、、本当に情けなくなります。。。 コメント本当にありがとうございました😭

2024/06/02
コメント

コメントありがとうございます。 きちんと温度管理が、されてるヨーグルトメーカーなどがあると信じたいですね。

2023/04/30
コメント

コメントありがとうございます! 記事もバッチリ見せてきました!! 今日、たくさん話をしてきました!! 園長も少し頭を抱えていました! 事案があると、説得力もあり、効果的だったように感じました!! 人を説得するのは苦手なのですが、 真っ直ぐ目をみて話をしてきました!! 本当にありがとうございました!!

2023/04/25
コメント

コメントありがとうございます。 そう考えるとますます怖いですね。。。 明日には阻止しないと!! と言う気持ちが確信になりました!! ありがとうございました!!

2023/04/24
コメント

ご意見ありがとうございます。 断りますよね。。。 そのメニュー🤣 絶対監査でひっかかりそうですよね!! 頭の中がピリついていましたが、 クスッと笑ってしまいました。 ありがとうございました。

2023/04/24
コメント

コメントありがとうございます。 ですよね。。。 私もやりたくないです。。 なので私が休みの日に計画は進んでいるようです。。。。 こわ〜 監査にも引っかかりそうですよね。。。 保健所ですね!!聞いてみたいと思います〜 アドバイスありがとうございます😊

2023/04/24
コメント

コメントありがとうございます。 そうなんです。。勤務時間的に厳しい問題なんです。。。 残ってきた冷凍オニギリ問題、 いろんなパターンを考えても良くないサイクルなんです。。。 検食も作った日のものを何個も作って、食べる日には検食も入れるようにするつもりではいるのですが。。。 日が経つに連れ古いものを… 日をまたぐのは良くないと、思いますし。。 しかも、冷凍室も家庭用なので。。。 冷凍食品は高いと言われ… 乾き物のお菓子は単価と見栄えが。。伴わない。。。と言われ。。。 園長が元いた園は管轄外ですね。。。 保健所に指摘されてから考え直せば良いというお考えなのかも知らないですね。。。 貴重なご意見ありがとうございました。

2022/08/31
コメント

ご意見ありがとうございます!! たしかに。。。外や室内で乾燥させても高温にはなりませんね。。 最後にオーブンで焼いても、日をまたいでいるもの、業者のように、ブドウ球菌など検査してから提供するわけでもないですし。。 とても危険な食べ物に感じてきました。。。 食中毒はいつどこで起こるか分からないので、今回の食育はやめておこうと思います。 ありがとうございました。

2021/08/31
コメント

ご意見いつもありがとうございます!! とても詳しくわかりやすくご説明いただきありがとうございます!! どの点をとってもNGですね。。。 一番怖いものに感じてきました。 ご意見を参考に、保育士さんと話し合ってみようと思います。 ありがとうございました!

2021/08/31
コメント

ご意見ありがとうございます! たしかに。。。 いりこや昆布を普段から食べていたので、咀嚼のことまで考えていませんでした!! 空気感染もありえますよね。。。 やはり辞めようと思います。 ありがとうございました!

2021/08/31
コメント

お二方ご意見ありがとうございます。 なかなか保健所に連絡する機会がなかったのでこれからは視野に入れてみようと思います。ありがとうございました。

2021/08/31
コメント

返信ありがとうございます!! 企業主導型です。定員は18人です。 まだ一年未満の新しい園なので、指導は入っていないようです。たくさん必要事項が抜けていてすみません。 目標摂取量がまだ設定されていないのです。 0歳児は必要ないですか。食べれる子から個人に合わせて赤ちゃんせんべいなども用意されていました。まずは目標量そこからですね。 お金をかければたくさんオヤツはありますが、そんなに沢山必要ないと聞いて、焦って今すぐ工夫することも無いのかなと、すこしホッとしました。

2020/03/10

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

かっぱ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] ヘルパー
  • [都道府県] 兵庫県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 保育園・幼稚園 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]