委託会社で職場は病院です。数人がほかの施設に移動orクビor退職し、補充がありません(募集しているけど応募がないそうです)。
出勤日は毎日12時間労働で、厨房に入りっぱなしなので、事務は昼休憩と休日に持ち帰って家でやっています。調理師の方たちも毎日12時間労働しています。しんどいです。
本社のほうから『何とか人を探すから今月は頑張って』と言われて、もう半年になります。誰か一人でも倒れたら、毎日出勤するはめになるのでもう転職しようと思い、発注などをどんどん先に進めています。
新しい調理師さんが入ってなれるまで転職は待ったほうがいいのか悩んでいるのですが、皆様だったら何ヶ月たえますか?
追記
皆様、アドバイスありがとうございました。
本当に無理だと改めて相談したら、万単位で給料が上がりました。ですが、「これで人が入るまで頑張って。応募がないの」と、当分補充がなさそうですし、調理師さんたちもよいところが見つかったら転職を考えるそうなので、転職活動します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、3人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
435
2
1
2025/03/31
410
2
6
2025/03/30
945
9
21
2025/03/27
1870
3
21
2025/03/26
925
2
3
2025/03/21
768
3
0
2025/03/20
ランキング
3687
15
33
2025/04/02
181
5
6
10時間前
410
2
6
2025/03/30
416
1
1
2025/03/31
435
2
1
2025/03/31
252
2
0
14時間前