みなさま、管理栄養士国家試験お疲れ様でした。
私は3回めの挑戦でした。
子供が2人まだ小さいのでなかなか手間がかかるのと、パートをはじめて勉強する時間がどんどん減っていきました。
自己流の勉強方法がいけなかったのか、今年は全然だめでした。
上の子供が小学一年生になるので、環境など整えてあげたいのと、今まで勉強してきて遊ぶ時間をたくさん作ってあげられなかったので、次の31回の管理栄養士国家試験は諦めようかなと思ってきました。
でも。まだ諦めるきれない自分もいます。ユーキャンで本格的に今から勉強しようかとも思いました。
子育てしながら、仕事しながらの勉強はとても大変だと思います。
管理栄養士国家試験を諦めるべきか、来年の国家試験まで頑張るか、意見を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
17人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
2115
2
11
2025/02/06
1986
4
7
2025/02/03
693
3
4
2025/01/21
760
1
0
2025/01/06
1133
1
1
2024/12/29
1711
8
5
2024/12/05
ランキング
2534
12
42
2025/03/29