回答締切済
フリートーク

特養の管理栄養士の仕事について

回答:4件閲覧数:3390
2021/10/28 20:20:16

特養の管理栄養士をしています。
常々思っているのですが、どうして事務長や施設長は管理栄養士の仕事に理解がないのでしょうか
栄養ケアマネジメントや加算算定のためにどれだけの書類が必要で毎日の食数管理や厨房の管理にどれだけの労力が必要か全くわかっていただけていないように思います
厨房の人員がぎりぎりで足りない時は厨房に入っていますが、ほとんどもう一人の栄養士に任せきりにしないと仕事がこなしきれません
栄養士の業務以外の応援もしますので・・・
なのに「どうして厨房で調理しないの。もっと厨房に入りなさい」と会議のたびに言われます。
一度は「今抱えている仕事だけでもこなしきれていない」と説明したところ「来月から厨房業務を減らしましょう」と言って業務分掌を変更してくださり他の職員にも発表したはずなのに2~3か月後には元通りになってしまいました。
年齢が高い彼らの中では「栄養士と管理栄養士も一緒で、管理栄養士の仕事は献立作成と調理」(もちろん献立作成も調理も大切な仕事だと思っていますが)というイメージが強くあってどうしたものかと思っています。
他の専門職種の方が理解してくださっているので少し救いにはなっていますが時々どうしようもなくやり切れない時があります。
皆さんの職場ではいかがでしょうか

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。