円満ではなく退職することになった場合、
自分が作った帳票類の原本、レシピなど、
パソコンにデータを残したままにしていますか?
円満退職の場合は、次の人の為にもそのまま使えるように残したままにするかなと思いますが、
円満ではなかった場合、
自分が考えて作ったものをそのまま使われるのはシャクというか、
ぜーんぶ真っさらにして、
なんなら施設が困ればいいと
たまによぎってしまいます。
実際に提供した献立の帳票類は保存期間もあるし監査でも必要なので勿論そのままですが、
元の雛形など。
退職予定があるわけではないのですが、
仕事で嫌なことがあった時に考えてしまいます。
転職経験がある方は、いままでどうされていましたか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
15人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
359
2
5
2025/03/30
934
9
21
2025/03/27
1858
3
21
2025/03/26
917
2
3
2025/03/21
762
3
0
2025/03/20
2129
6
22
2025/03/18
ランキング
2149
14
13
2025/04/02
359
2
5
2025/03/30
379
1
1
2025/03/31
395
2
1
2025/03/31
109
1
0
3時間前
146
0
0
2025/04/03