お疲れ様です。
私は記載の内容をサイクル献立として認識しています。
しかし1ヶ月単位のサイクルで、行事食が変わり、味変もあるなら十分な献立だと思うのですが…。
今まではそんなに毎日変えていたのでしょうか?
当院では4週間サイクルでベース献立を作っています。
直営で管理栄養士1人のため、毎回献立を新たに作っていると時間が足りないので4ヶ月前からサイクルを取り入れました。
ベースの献立が決まっているため行事食や季節モノを考えられる時間が増えて、凝った物もしっかり考えられるようになり患者さんや職員(職員食も出してます)の反応も良くなっています。
同じ献立を繰り返すことによって調理員の技術も上がり作業効率も良くなりましたし、私も発注ペースが定まって食材のロスが減ったりして助かっています。
まぁ、これは委託側のメリットなので、施設側の栄養士さんは知ったこっちゃないかもしれませんが…。
あとは契約内容次第でしょうか。
献立権が委託側にあるとしても、契約の段階で「献立にこだわります!」とか言っていたのであれば要求の余地もあるかと。
2025/11/13